忍者ブログ
わたしは自分がなにを感じ―なにを考え-ているかを書いてみたいと思う(キケロ)
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

テスト終わりましたー (≧▽≦)

ということで、サボり過ぎたアレこれを致します。
本当、遅れてごめんなさいっ(汗)

PR
面倒な係が回ってきます。
うーむうーむ。

頑張ります。出来る限り。
特ダネにて、アンドレア・ボチェッリが生出演だったそうですね。
滅茶苦茶出勤時間にかぶってるため、見逃しました。とほ。

ボチェッリは高校時代から密かにファンでした。
無論「タイム・セイ・グッバイ」が大のお気に入りでした。いつもサラの方が目立ってて…(涙)
あ、でも私サラも好きです。

ボチェッリも好きなんですが、一番はやはり最全盛期のパヴァロッティです!!
リゴレットにて、女性客が舞台に乱入したという伝説がありますが、分かる気がします。
私はリゴレットよりも、トゥーランドットの『誰も寝てはならぬ』のパヴァロッティが好きなんですが。
むしろ、あの曲作ったプッチーニは神だと思いました。

なお、中・高は中国史ブームだったので、中国を舞台にしたオペラトゥーランドットは全歌詞暗記する程聞きまくっていました。(曲はどう聞いてもイタリアだよ、香実さん)
なお、試験勉強中に『誰も寝てはならぬ』を流してました。
違う意味で「ここで寝ちゃいけない」状況なので、あながし選曲ミスというわけではない。

どうでもいいんですが、トゥーランドットは究極のツンデレキャラだと思います。
なぞなぞが解けない程度で殺すな。
後、条件出しておいて破るなんていうのも、一国の皇女としていかがなものですか?
つーか、皇帝の影の薄さに笑ってました。
皇帝のアリアと出番殆どないし(笑)
でもバカにしまくってますが、皇帝役、意外と難しいんですよね…。
今まで聞いた中で、すごくうまい人は1,2人ぐらいしかいないんですよ。
調べたら、「多くテノール歌手が、引退時にやる役」だそうです。
そりゃ、難役だわ。
ついでに言うと、トゥーランドットも難役です。
一幕まるまる出ていないのに(一瞬だけ姿を出すシーン有り。でも無言で立ち去る…これがヒロインか!)、二幕に登場した途端、6分にも及ぶアリア!!
しかもいきなり高いし!!
まだリュー役の方が楽だと思われます。でもリューのアリアも綺麗で好きなんですよね…。
プッチーニって、本当ソプラノ殺しの作曲家だなあ…。
おそらく一番楽なのは、群衆役(エキストラ)かもしれん(笑)

気付けば、トゥーランドット語りになってる…。

本日、またしても洋服買いました。
一目惚れしていたブラウス二枚です。
しかし、トップスの割りにスカートやズボンが少ない…。


そうそう、後バッグ買いました。
しっかりした物が欲しかったので、リサイクルショップをウロウロしていたら、ちょうどいいバッグがありました。
素材もしっかりしているし、センスもいい―

何気なく買ってみたら、renomaでした。
定価の1/10以下の値段で手に入れるとは(はわわわ…)

思わぬ掘り出し物ゲットでほくほくしてます。
さっき、バケツをひっくり返したような雨が降ってきました。
今でもすごい勢い…まるで台風の様―

昨日は一旦ウォーキングの休憩日にしたのですが、今日もまたお休みになってしまいました。

ふと計測したら、体重がちょっぴり減っていました。
やったぁ。
明日も(多分)まだ雨が降ってるんですが、そろそろ再開したい所です。
3/29
オン・オフともにお世話になってますN嬢とちょっと出かけてきました。
明日雨(曇り)なので、さっさと今日出かけて桜とか菜の花を見ようって事になりました。

腰が重い私にしては珍しい出来事…。


さてさて、桜とかはとっても綺麗で満足でした。
お昼はぽかぽかしてて気持ちよかったんですが、夕方・夜はすっごい冷え込みましたね~。
だから夜はバーミヤンにてひたすらお茶とコーヒーで語りまくりました。

何だか、新しい刺激とかやりたいことが色々お互い整理できて良かったです。
本当ありがとう、Nちゃん。



本日はココアシフォンケーキです。
実は、型にクッキングシート敷くの忘れたため、型から出すのに若干強引な手段を取り―
ちょっと形がボロボロになりました。
味が良かっただけに、もっと綺麗に取り出せたら…と悔やむばかりです。

後、卵を白くもったりした感じにするのにはやはりハンドミキサーがあった方がイイコトが分かりました。
自力(人力)でやるのは大変アル。

前回ブログかどこかで触れたと思うんですが、私の散歩道の途中はどうやら猫の集会場だったようです。

今日も会ってきました。
最近会った中で一番の美人(笑)さんは三毛でした。
三毛大好きなもんで…

後真っ黒な猫もなかなか綺麗でした。
目がちょっとロシアンブルーみたいな色なので、おそらく雑種かも知れません。
それにしても猫はええのお…

今朝起きたら、パジャマの袖口が血で染まってました。
…!?!?

見てみたら、手首全体が真っ赤になって所々ちょっとした傷が…。
まさか、聖痕(スティグマータ)!?


※スティグマータについて
有名かも知れませんが、一応説明。
ある日突然、キリストが十字架にはり付けられた時に負った傷口と同じ所(手のひらや手首等)から謎の出血を起こす現象です。
特に、復活祭(キリストの十字架上の死→3日後の復活を祝うキリスト教上、クリスマスよりも重要な祭典の時期)前後に出るそうです。

本日は聖木曜日(最後の晩餐)の日なので…。
これは…


思い出したら、この前危険を覚悟でちょっと甘い物とか食べちゃったんですよねえ…。
ただのアレルギー反応でした。
夜中に無意識にガリガリ掻きむしってただけでした。

しかし、もうすぐ卒業式なんだからさっさと治したいです。
大分ふっくりしてきました。
近所に少し広めで、桜がいっぱいある公園があるのでそろそろお花見とかピクニックとかを計画したいです。
ワクワク…☆
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33]

Copyright c Scribam quid sentiam。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Mako's / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]