忍者ブログ
わたしは自分がなにを感じ―なにを考え-ているかを書いてみたいと思う(キケロ)
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

明日は「またたび温泉*かわら版」のサイトマスター、ナオ様と一緒に会う約束してます。

こういう約束のある前夜というのはすっごいワクワクしますー。

遠足の前に眠れない小学生だった私ですが、現在でもその傾向はあります。この前のお茶会でもそうだったし(爆)


ところで、最近Sound Horizonにおおはまりしてしまい、毎日の様に聞いています。
あと、ALIPROJECTも。こっちはローゼンメイデン関連のYoutubeから知って入ってしまい、気付いたら聞き惚れてしまったという…v
そこで明日カラオケでこれらの歌を歌っちまおうとか思ってます。(ぉ)
しかし、あんなハイトーンな声出せるかな…出せないな(笑)。

PR
せっかく行ったのに、休講だとガッカリしますね…
定期券の期限がちょうど4/27に切れたので、もし1,2日がお休みなら7日に買えばピッタリなのに、ちゃんと授業はあります。
片道780円は痛いので結局今日定期買ったんですが…

ふう…



先生達も休みたいんですか…


ああ、10500円が…
今日わたしは1つの授業のためだけに行きました。

ちょっとさびしい。

あと、生徒手帳を落とした事に今気付きました。
明日落とし物センターいかなきゃ

念願の「トロイ」見ましたー。

以下、読む人を選びそうなのでちょっと隠します。


去年、授業で古典ギリシャ悲劇の講義を受けてたため、「イリアス」(訳書)を読んでいたので…


突っ込みすぎて疲れた



です。

うん。
でも、戦闘シーンは素晴らしかったです!
筋肉の祭典で楽しかったです。

オデュッセウスがショーン・ビーンで嬉しすぎました。

パリスがオーランド・ブルームって事を知ってたので、トロイを見るのはちょっと…と思ってたのですが…
(なんか人気のあおりで出演オファー出しましたーみたいな感じがしたので…)

ただ、古代ギリシャの神話における「恐れと憐れみによる魂の浄化(カタルシス)」がえらく欠如してますね…。
ま、仕方ないですが。

って、トロイファンがいたらすみませぇえええん!!

今日は週に一度の、エクセルを使ってタグ打ちの仕方(正確にはプログラミング)の授業がありました。


…まさか、扇形の円周の長さと面積を求める公式を使うとは思いませんでしたよ。

今の私は小学生以下か O ̄|_
昨日書いた持病ですが、今朝になったら大分治っていました。(ほっ)

持病といってもアレルギーなんですが…
それが、私が知らない間に


大豆アレルギーになっていました


それなのに、みそ汁飲んだり、納豆を食べたりしていればそりゃ

悪化の一途を辿りますねっ


今まで大豆にはなんのアレルギーも持たなかったのにどうしたものだろう

①卒論を書くことに対して不安があるから

②就職活動が…←多分これ

私の一家は誰かが何らかしらのアレルギーを持っているので、いつ私も発症してもおかしくはないんですがね。
ともかく、当分の間、味噌醤油納豆を避ける生活ですよ。ふう。
でも原因が分かって良かった。

現在持病が一時的にプチ悪化したので、一日中寝てたようなものです…。

それにしても、「健全な肉体に健全な魂が宿る」とはよく言ったもので、ちょっとでも体調を崩すと人間落ち込むものです。気弱というかね。

それでよせばいいのに、またネット検索してたら…私が好きなキャラを徹底的に叩いてるサイトを見つけてしまい…
余計落ち込みました(どーん)

検索から来たので、注意書きのページを見ぬまま入った私の責任ですが。
しかし落ち込む。

まあ、何をやっても駄目な時は駄目なので大人しく寝ます。

起きたら、父がほくほく顔で戦利品の数々を見せてくれました。

近くでフリマがあるので、わたしが身支度+朝ご飯を食べた後にいくことになりました。

本日の戦利品リスト


・ミニラック

・枕×2

・枕カバー、シーツカバー

・新しい靴

これでも5000円以内。
値段交渉したら、靴は500円まけてくれました。
ありがとう、おいちゃま。

ちょうど去年テニスの授業でスニーカーを酷使したので、普通にすぽっとはける靴が欲しかったのです。

ああ、欲が出てきました。
今度は春物の服が欲しくなり候…
ラテン語の授業も、そろそろ最初の難関地点に入ったようです。

これから大量の格変化と性を覚えなきゃ…ですよ。ふう。

ところで、何故私は読みにくい単語を使った例文の時にかぎって当てられるんでしょう…(笑)


最近気温が安定しないせいか、少々体調を崩しました(今は全快してますが)

ついつい「もう春だし~♪」と思って、春物の服をメインにして登校。
無論、帰りは震えながら帰ってました←そりゃ風邪を引くよ…

この前の日曜日、近くの古着屋さんで可愛い春物の服を大量に買ったため(1000円で3着も買っちゃった☆)どうしても着たかったんですよ(言い訳)


その内の一つが↑これです。

ジーンズとはくとなかなか可愛いのですよ。画力不足でその可愛さを伝え切れてないのが惜しい惜しい…。
ちなみにモデルはビアンカ(ゼルドナーシルトより)。
間違っても筆者だと思わぬように!!(爆)
むしろこんな可愛い娘に贈呈したいです、あの服(笑)

文学部でただ一人受講してるプログラミングの講座を受けてきました。

周囲が男子学生(しかも理系オンリー)だらけでちょっと肩身がせまいのですが、それでも何とか頑張ってます。

ふふ…まさかこんな時にサイト作りでちょこっとやった事が役に立つとは思いませんでしたよっ。
コピペとか、タグ打ちとか…v

さて、明日は朝早くからラテン語の授業があるので今日はここまで。

…ラテン語の授業を受けてるといえる今が幸せです(笑
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36]

Copyright c Scribam quid sentiam。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Mako's / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]