忍者ブログ
わたしは自分がなにを感じ―なにを考え-ているかを書いてみたいと思う(キケロ)
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

またまた明るくなりました




PR
まず七色の光が出ます。
山の端のようよう云々のアレです



皆様、あけましておめでとうございます。
旧年中は大変お世話になりました。今年もまた、よろしくお願いいたします。


さて、31日で本日の予定を書いたんですが―
実は時刻表を見間違えたので(orz)二時間ほど暇になってしまいました。
電車内ので御嶽山行けないんです。
で、予定変更。

最初に、初日の出スポットに参ります。
その後でじっくりと御嶽神社へ行きます。

別に初日の出前にやらなきゃいけない訳じゃないですからね♪


さて、それじゃあ初日の出の様子などを徐々にこちらのブログに(携帯から送信して)アップしていきますね。
ようよう明るくなっていく様を生実況の様にここにアップするので、根性のあるお友達(笑)は6時以降ちょくちょくこのブログをご覧になって下さいな。


さーて、何しよっかな…二時間も暇。
お酒呑むにも登山前だしね(当たり前)

…この前の忘年会の大失態を学習しましょうね、私…。
大掃除するために窓と扉を全開にしてました。
今日は本当に風が強いナーと、
ふと窓の外に目をやったら、


雪が舞っていました

大急ぎで干していた洗濯物を取り込みました。
初雪で、しかもホワイト大晦日でちょっと嬉しかったです。
あー、写メとっとけば良かった(ガックリ)

とうとう今年最後の日になりましたね。

散々な1年だったので、来年は素晴らしい年にしようと心に決めました。

机・パソコン機器周辺・本棚・タンス・クローゼット・文房具関連等をいっぺんに掃除し終わり、まったくもってスッキリした気分です。


さて、この後の予定などを。


20時頃…夕飯

21時~23時…まったり。

24(0)時…出発

1時頃…御嶽山登頂+神社に初詣

2時頃…移動(もっと初日の出を見やすい位置へ)

3時頃…初日の出スポット到着+月蝕観察

6時50分頃…初日の出

7時頃…移動開始

10時…奥多摩にある秘湯に到着・そのまんま温泉でまったり

12時…昼食

13時頃…ぼちぼち帰る


・・・な感じです。
ちなみに、初日の出を撮ったらそのまんま、サイトトップ絵に使います。年賀状として。
もう年賀状は出来てます(サイト用に)ので、背景として初日の出。
去年はとってもミノタウロスなモンスターな年賀状だったので、今年は可愛いスウィーツ成分たっぷりにしてみました。

やはり可愛い、綺麗なコの方がいいわよねん♪

では、ご挨拶をば。

2009年は大変お世話になりました。本当にありがとうございます。
来年2010年もよろしくお願いいたします!!
反省会をちょっと


・サイト更新
これは猛反省してます。色々な日常のコト(試験を受けて改めて就職せにゃいかないのですが)に追われ―の割りに中途半端にオンオフ生活をしてる所為でどっちも中途半端で終わってしまう結果に(T▽T)
徹底して、「やる時はやる」「やらない時は完全に断つ」を来年のモットーにしないと。

・ブログ
ネガティブな記事が多かったですね。特にカテゴリー闘病の記事は気が滅入る内容でごめんなさい。
「まあ、こんな所で位思いっきりネガティブ・負の感情を出したっていい」という意見も多いのですが―
やはり、気持ちのいい記事を増やしたいなーと思ってしまう私でした。


・イラスト
サイト更新と同じです。試行錯誤等色々やってますが…なかなか納得のいくものが作れません。
でも、冬コミで某御方との会話で少し吹っ切れました。
ひたすら愛と思いを込めて、出していく―それが大事―


一人反省会で出たのをまとめたものをUPしました。
来年こそ、大飛躍の年にしたいものです。
本日冬コミに行って参りました。
昨日でちょうど仕事納めだった職場に感謝しつつ、出かけて参りましたとも♪

実は某御方と一緒に行く予定だったのですが、体調を崩されたので単独行動となりました。
こんな辺鄙なブログに書くのも何ですが、本当にお大事になさって下さい。元気になられます事をお祈りしております。

さて、今回は西区に集中してたので迷うことなく向かいました。
道中エスカレーターがあったのですが、例の事故を思い出し、階段だけ使いました。
階段でも係りの人が「気を付けてください、ゆっくりと降りればいいのです」みたいな事をマイクスピーカーで話してましたが…

ゆっくり歩いても階段から転げ落ちた(奇跡的に無傷)私はどうすればいいんだ―と何故かビクビクしながら無事お目当ての西会場に到着。

ちなみに、行く途中「カタログ忘れたー(゜Д゜|||)」と大慌てで家に戻り、結局カタログが行方不明になり、仕方なくコミケの公式サイトから注意書き等をプリントアウトするというアクシデント等があった為、(ただでさえ方向音痴で目的地に一人で到着するのが危ぶまれる)無事に着いた時は安堵しました。


襲撃してしまった皆様、お疲れさまでした。
そして、大変お世話になりました。
挙動不審+暴走+長話等迷惑をおかけしてしまったかと思いますが、お相手してくださってありがとうございます。
本当にお会いしたかった方々ばかりなので、感極まってしまいました。


連日の贅沢な食事のため、リバウンドしたんですが
昨日半断食+ウォーキングと軽い筋トレのおかげで(最後の二つは日々継続してました)、元の体重に戻りました。
あー良かった。

私の場合、体重が増えると即顔に(アトピーの症状が)出るので本当に下がって良かったです。(ー人ー)-3

あ、ちなみにアトピーは微妙なかゆみで首にしょっちゅう出る程度まで落ち着きました。
更に更に眉が少しずつ生えました。
ちょっと嬉しい。
しかし友人曰く「せっかく眉抜けたんだから、描けばいいのに…」

否、描いたら肌の刺激になって悪化するから描けないんですってば。

更に

「せっかくだし、ムウみたいにしようよ!」

…天かける黄金の羊の如く、
常に優雅な微笑みを浮かべながら
張り倒してあげようかと思いました。



しかし、健康になったのはいいことです。
もうすぐお会いする方々にあんな赤黒く死にかけたゾンビの如き顔をさらすなんて出来ませんもの!

・・・いや、元の顔も別にみれたものでは(げふんげふん)
今日は昨日ほどひどい一日にはなりませんでした。

家に携帯とi-podを忘れたぐらいですね(それ滅茶苦茶すごい失敗)


・・・もうクリスマスが終わると、1年が完全に終わる感じで寂しいですね。
そも、クリスマス後即お正月ムードになるこの切り替えについて、昔から何故か違和感というか―早過ぎると感じてしまいます。

もうちょっと余韻にひたってたい。
あんな記事を書いて申し訳ない…。

本当に今日は最悪な一日でしたので…。

タイトル通りな1日でした。
今朝定期券を無くし、たまたま態度が少々悪い駅員に当たり…
事故で電車が遅れ、到着が遅れて仕事が遅れて先方や上司に怒られ―町中にいっぱいいるカップルにへこみながら仕事しました。

本気でクリスマスが嫌いになりかかった1日でした。


帰ったら父がおいしいワインと料理とやさしい言葉で迎えてくれました。


泣いてもいいですか?


恋人がいなくても

能無しでも

お金が無くても



ワタシは幸せ…
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16]

Copyright c Scribam quid sentiam。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Mako's / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]