忍者ブログ
わたしは自分がなにを感じ―なにを考え-ているかを書いてみたいと思う(キケロ)
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

某所から持ってきました。(貰ったわけではない・笑)
昨年からやろーやろーと思っていたバトンです。
ちょうど(ようやっと)イラスト行程を記録してたので、やっちゃいます。

●まわしてくれた方の画風はどんなのですか?
美麗!!美麗の一言。八頭身でも三頭身でも美しいです。
ここまで描けるようになりたいという憧れであり、目標です。

●よく使う画材は? 
普通の(コンビニでも売ってる)鉛筆やシャーペン(HB愛用)と普通のB5の紙。
A4だと持て余してしまいます。B5は日本人のDNAに組み込まれたサイズです(意味不明…)
失敗すると怖いから、大抵ペン入れできない。

スキャンした後は、以前(2007/2まで)はマウス+pixia。
現在はペンタブ+pixia。
でもマウスでもペンタブでもうまさが変わらないのがいとかなし。
その内、フォトショを買いたいが、バージョンが多すぎてどれがいいのか分からず…。
ペンタブを買ったとき、何故かフォトショが無いver。何故なら、コミックスタジオの方を選んだから。
しかし、メモリ増量しないと動かせないので、結局フォトショ付きにすりゃ良かったかなと今更後悔。

●では、作画過程を教えてください
ここからどうぞv
2ページある上にでかいです。

●次にまわす5人
いつもアンカーなので、今日もアンカー。
答えたい方、持ってちゃいましょうv

PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[69] [68] [67] [66] [65] [64] [63] [62] [61] [60] [59]

Copyright c Scribam quid sentiam。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Mako's / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]