忍者ブログ
わたしは自分がなにを感じ―なにを考え-ているかを書いてみたいと思う(キケロ)
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




小さい頃、私は母とよくお菓子作りをしてました。
特にメレンゲクッキーとチーズケーキは、ほぼ毎日と言っていい程作ってました。
成長するに従って、私が忙しくなったせいかお菓子作りをとんとしなくなり、
やがてオーブン自体が壊れて(涙)お菓子作りは衰退しました…

ここ最近忙しく、そして色々と心が荒んでいた時(笑)

「そうだ!!そういえば、私の昔の趣味は『菓子作り』!!」

と思い立ち、リハビリでマドレーヌを作りました。
ちょうど、オーブンを買った所ですし、お誂えに近くのスーパーにて「マドレーヌの種」が安売りされていたので即買ってスタートしました。


以下の手順は…

①無塩バターを湯煎する。(温度は50~60度)

②その間にレモンの皮を擦り、型にシートを着ける。

③卵を全力でかき混ぜる。

④かき混ぜた卵に、「マドレーヌの種(小麦粉・砂糖・ベーキングバターのミックス)」、どろどろになった無塩バター、レモンの皮などを加えてへらで優しくかき混ぜる。

⑤型に8~9割ぐらいになるまで④の工程で出来たドロドロ(笑)を入れる。

⑥200度で温めておいたオーブンに入れて、15分かけて焼く=出来上がり。


今回は焼き色をきつめにしてみました。
自分で食べてみて、とてもおいしかった!!
レモンを多めにした事で、爽やかな風味になりました。

嬉しかったのが父の言葉。
大のマドレーヌ好きなので、まずいとすぐに「これはマドレーヌじゃない」と言ってくるのでどきどきしましたが…おいしいと言ってくれました。
やった♪
そして…
お菓子作りの楽しさを思い出しました。
これから、毎土曜日は菓子作りに励もうと決めました。



PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[203] [202] [201] [200] [199] [198] [197] [196] [195] [194] [193]

Copyright c Scribam quid sentiam。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Mako's / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]