「愛の試練バトン」
ゼルドナーシルト:フランソワ
●箸が上手く使えない「フランソワ」
まるでフォークの様に使ってしまってるでしょう。
誤った使用法をしてるにも関わらず、それがあたかも正しい使用法に見えてしまう…
それがフランソワマジック。
そして真似しだすグランクールの宮廷人たち…。
●蝶々結びができない「フランソワ」
お姉さんたちにやっていたため、自分で練習する事なく育ってしまい、
それを、フェルディナントにバカにされてたりするとちょっと萌えてしまいました。
(萌えるのか!?)
●横断歩道で白い部分だけを渡る「フランソワ」
「ははは、これは足運びの訓練だ」と言うフランソワ。
●スキップができない「フランソワ」
カールやスザンナに「え!?」って素で驚かれたりして!
●人見知りの「フランソワ」
ちっちゃい時、いつもロイトガルトやテレジアの後ろに隠れて恥ずかしそうに初対面の人を見ていたりしたらいいな…。(フェルディナントには「くっつくな!!鬱陶しい!」って言われて隠して貰えない・・涙)
でもどちらかというと、フランソワって人なつっこそうな感じがする…。
●炭酸でむせる「フランソワ」
むせていても美しいフランソワ…。
その姿をある男が真似したら、気味悪がられたという…。
これを「フランソワの顰みに倣う」と言います。(嘘です)
●口癖が「ぶっちゃけ」の「フランソワ」
あの華麗な振る舞いをするフランソワの口癖が「ぶっちゃけ」ってwww
でも、戦場に出たときは変わりますよね、フランソワって…
言ってそう!
「ぶっちゃけ、貴公と一度刃を交えてみたかったのだ!!
さあ、気持ちよく戦おう!」
って…
●猫を「にゃんこ」犬を「わんこ」と呼ぶ「フランソワ」
まだ幼いカールと話している時の口癖がポロリ…
エドアルドやオイゲンが動揺してそうです。
(「総督が…!!にゃ、にゃんこって言った…!!」って…)
●回転ドアに入るタイミングが掴めない「フランソワ」
いや、フランソワだけじゃなくて、グランクール中の人間は必ず「入るタイミングが分からない」んじゃないかという気が…。
オイゲンあたり、思いっきりぶつかりそうです。ガンッと見事に…。
●何を思ったのか自主制作に走る「フランソワ」
もう、フランソワ自身がイイ被写体なので写真集みたいなの出したら、十分売れると思います。
それをクローヴィスが着目してグランクール(ラーガイル)復興の資金にしたりして!
●最後にバトンを回す人それぞれにキャラの指定をお願いします。送り返しもスルーも可。
上で答えたので…。
PR