忍者ブログ
わたしは自分がなにを感じ―なにを考え-ているかを書いてみたいと思う(キケロ)
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今年から「ホビットの冒険」が撮影開始ということで、最近「ロード・オブ・ザ・リング」のDVD(三部作)を見直してます。
来年・さ来年楽しみです。わくわく。

Wizardryフリークとして、やはり「指輪物語」は基本中の基本ですよね。
(むしろ、指輪物語固有の種族であるはずのホビットが、Wizardryでは普通に登場してますからね)

で、気付いたんですが…
指輪の魔法使い(主にガンダルフなんですが)は最強過ぎますよね。
魔法使う以上に、剣の腕は立つし、杖でぶんなぐるわ、一番生存率高い(不死身)で…
RPGの祖になった「指輪物語」ですが、もしRPGの魔法使い全般がガンダルフ並に強かったら、明らかにゲームバランス狂いすぎですよね。
もー前衛の戦士とかいらないよ、って話になりそうですよね。

さらに思ったんですが、どーみてもギルフォードはガンダルフって感じですよね。
フード(もしくは幅広帽子)+ローブ+じーさん。

以下ネタバレです。
メデューサ傭兵団と葬送傭兵団を一緒に戦った人だけ読んで下さい(笑)

あのスマイリーを育てあげたんですから、きっとギルフォードも肉弾戦いけそうですよね。
クレイモアと杖を振り回して…
でもどちらかというと、スターウォーズのオビ・ワン・ケノービと、アナキン・スカイウォーカー(ダース・ベイダー)の関係に近いですよね。
※先週の土曜日に、スターウォーズ3観た時にそう感じました。
「わしは、お前の育て方を誤った」ってオビ・ワンも言ってますし…。
じゃあ…
ルークはアインですね(笑)


PR
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[368] [367] [366] [365] [364] [363] [362] [361] [360] [359] [358]

Copyright c Scribam quid sentiam。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Mako's / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]