忍者ブログ
わたしは自分がなにを感じ―なにを考え-ているかを書いてみたいと思う(キケロ)
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

立て続けに、アンギルダインとイオンズが仲間になりました。

今回は、ネメア参入前にエステル仲間にしてるから大丈夫―そう思ってました













また死なせてしまいました



何故だ!?
結構頑張ったんだけどなあ…。
あとで調べてみたら、「友好度を高め」ておかないと死亡するとの事…



エステルーーーーー(涙)



仕方ないので、しばらく話を進めます。
がっかりしてしまってる状態ですが、毎日アトレイアの部屋に通い詰めます。
まだ女性だからいいんですが、これが男なら、ただの


夜這い


に見えてしまう、いやんな私の頭(爆)

前回「電波っぽい」なんて暴言はいてしまってました。

すみません。


滅茶苦茶アトレイア可愛い!!



健気だし、ちょっぴり引っ込み思案だけど「心の闇」前後あたりからちょっとずつ前向きになっていく様が好き!
ゼネテスがかばうのも不思議じゃないよね(この時点で、ティアナ闇落ち決定)
ついでに、レムオン<ゼネテスだったので…


レムオンまで…涙


その後、ゼネテスに頼まれてロストール軍として参加。
将来アイリーンとカルラを仲間にするための布石を布きました。

よしよし、まあ計画通り…。
でも、エステル死亡・レムオン闇落ちが防げなくて落ち込んでます。
ついでに追い打ちをかけるように


コーンス族の反乱で、ナッジが死亡しました。
orz


うーむうーむ(涙

現在は、
アンギルダインED・ザギヴED・セラED・ロイED・アイリーンED・ユーリスED・フェティEDがほぼ確実になってきました。
ちょっと、ゴブゴブ団のEDが発生しそうなのでストラス・エッジを何とか手に入れないとなー。

気付けば、闇の神器は揃ってました。
これでウルグのソウルをキアラは手に入れる事になるでしょう。
今Lv53だし。
PR
とりあえずクリアーしたとはいえ、色々見逃した+好きキャラの大量死亡(+行方不明)を出してしまった事に後悔した私は第二周始めました。

しかも前回はネモエンディング…
つまり話しかけ過ぎて、ネモの好感度が跳ね上がってしまった、その他のキャラのエンディング条件を満たしてない等でネモEDしか見られなかったのが残念でした。

ので、今回のプレイの目的

・ザギヴを助ける
(最期が可哀想すぎた…!)

・セラEDを見る

・いや、兄ロイの救出も視野に入れる。
(気付いたら、聖杯がどっか行ってしまっていたよ。クロジンテの旅立ちのきっかけは何処へ…笑)

・エステルを死なせない
(明るく闊達なあの子が死んだと最初に知った時はあまりの衝撃に呆然)

・なるべく多く仲間を作る
(いくらなんでも、総勢6人は少なすぎたような気がする…)

計画を持って、歴史イベントを起こす
(前回立て続けにイベントがガタガタガタと動いて何が何だか分からない間にゼネテスやレムオンが死んでいた…)





攻略サイトにて、「二周目はソウル数とスキルポイントと練剛石の持ち越しが出来る」とあったのを知ったので、すかさずクリアデーターから新しくスタート。


今回のヒロイン名はキアラ。
金髪碧眼なので、兄ロイと全然容姿が似てないけど母親似という事で(笑)
得物はナックル
最初に宿したソウルはシャイニングレオ
初っぱなから、オールアタックが出来るので楽でした。
あと、腕力・素早さがガンガン上がるので、気付けばセラより強くなっていたという…(苦笑)

セラの後はデルガド、ルルアンタ、ユーリス、フェティ、ナッジが次々にキアラの仲間に。

そして、墓場でザギヴのストーカー行為を働きました(爆)

最初、本当つれないというか…不審者扱いされてます。
仕方ないですよね。
要人にまとわりついてるのだから。
しかし、今回のヒロイン・キアラは、前ヒロイン・クロジンテのような殊勝さ・おとなしさをもってません。
しつこく付きまといます。
「忙しい」ザギヴに毎日会います。

「つきまとわないで」と言われても、キアラは離れません(笑)
だって、運命に立ち向かわせたいから(ぇ)

そんな事してたら、ネモの評価では「激愛」となってました。
ははは…まだ仲間になるかどうか分からないのに激愛。
でも激愛なのに「私は忙しいの。失礼するわ」とあっさり行くザギヴ。

は!?

これはツンデレ…・!!!

いつ態度が柔らかくなるか楽しみ~♪

リベルダムでネメアと会うと、イベントが進みそうなのでリベルダムを避けるようにしてミッションを重ねます。

あちこちで仲間になりそうな人たちに付きまとっていたら…

アンギルダイン…激愛
ゼネテス…信頼
イオンズ…知り合い

まだ仲間にしてないのに、何故仲良くなる!?(笑)
ついでにロイとの評価もみたら、激愛でした。なんだこりゃーwww

あと、何となく入ったロセンでカルラと一緒に忍び込むミッションが発生しました。(ウルカーンへの手紙配達を忘れて・笑)

カルラはinfiniteではパッケージに描かれている位なのだから、ある意味看板キャラ。
それなのに初回プレイじゃ掠りもしなかったので、嬉しい!!

多分こういう性格だろうと思ったら、予想通りでした。
いや、予想以上にいいキャラでした。

「同情したら殺すかんね」

「ちっちっち…そっちはペウダの部屋じゃないよ」(うろ覚え)

「ペウダの変態に会ってきますか」


わー、予想以上にいいわあ。この人。

で、カルラが墓場に出没するので(幽霊みたいな言われようだな)毎日墓参りするキアラ。


もはや、彼女の趣味はドルドラムと同じく「墓巡り」になってしまった模様。
とてもじゃないが、ロイに見せたくない光景かも(笑)
しかも目的が「ザギヴ、およびカルラのストーカー」


気付けば、カルラまで激愛になってました。
パーティー内はやっと常駐のセラが「友だち」位になったのに(笑)

エステルが仲間になり、カルラ関連のイベントが終わったのでやっと城塞跡の生きてるような闇のイベントへ。
その前に気まぐれで寄ったノーブル付近でレムオンのイベント発生。

あれよあれよというまに、キアラはノーブル伯になりました。
ついでに、レムオンの異母妹にされました。

わー、あんなクールな美形の(形だけだけど)兄が出来るなんて。
羨ましすぎるぞ、キアラ(爆)

そうだ、ついでにあれもやっておこうと、エリアザルを2ターンで倒して黄泉の乙女像をゲット。
…ネメアの即位前に「竜殺し」になってしまった…(ノーブル伯前の称号は「土の戦士」でした。…ちょっと平凡すぎる通り名orz)
この時点でLvは30に到達してました。
…強くし過ぎました。



ネメア即位後は、真っ先にティラの娘狩りに専念。
いくらか倒した頃にベルゼーファとザギヴに再会。
ザギヴに名前覚えてもらいました。やった…☆

その後、個人イベントが立て続けに起こりました。

・アンギルダインからの手紙

・ティラの娘戦withサイフォス(何とゼネテスがまったく現れませんでした。ら、ラッキー☆)

・ザギヴからの依頼

・ケリュネイアからの依頼(例の闇の神器争奪戦)


全部同時に起こったのでわけがわからなくなりました。

とりあえず、アンギルダインのイベントをすすめ、第一次ロストール戦でアンギルダインを救い、その跡リベルダムで例のお遣いを二件→その後クリュセイスの剣闘士→ロセン復興軍のお手伝い→ザギヴからの依頼→ザギヴ仲間に→闇の神器連続で2つ入手(焦燥の耳飾り以外)

…描いてる本人が混乱してるのですから、この時の私のプレイはすごかった。
(今気づきましたが、ザギヴの言う「懐かしい歌」って、主人公メイキングの曲のアレンジだったんですね。そりゃあ、私もどっかで聞いたような気がした)


サイフォスからの手紙を貰って、虹色の山脈に行ってやっと「禁断の聖杯」ゲット。

その後、サイフォス戦に!!
私の予想通り、ロイでした。

しかし、ここで倒してはロイが死亡すると直感した私は何もせずに全滅という道を選びました。

ところが…


全員HP800越えです(笑)


なかなか全滅出来ない。
(前回は全滅したくないのにいつも全滅しそうになっていた)

ひたすら「頑張れ、ロイ!! あとちょっとだ!! 」と応援してました。
(もう何が何だか…笑)

無事全滅した後、セラからシェスター姉の話を聞きました。
人物情報で、シェスターの項目があるのですが…アーデルシャイアじゃない時って物凄く…こう…地味というか…大人しそう。
清楚な外見なのに、あの黒のビスチェは凄すぎるw
そういえば、ザギヴの固定装備も黒のビスチェでしたね。あの軍服の下はあんなすごい服!?
説明からみると、なんかディンガルの魔法アカデミーって女性に対して趣味的な服装を強いてるみたいです(違)

その後、街道でサイフォス・アーデルシャイアと出会うはずが全然出会えないので、仕方なく前々からシャリから頼まれていた、「邪眼」を取りに行って、アトレイアとお知り合いに。

個人的には、何か妙に人受けのするティアナよりアトレイアの方が好み(笑)
毎日のように通ってます。
ああ、今度はアトレイアの…


アトレイアの部屋に襲撃の間を縫って、アキュリューズイベントをすすめる。
ここでアンギルダインを死なせるわけにはいかない!

それにしても、ジラーク爺さんってその…。上司にしたくなr(y

アキュリューズイベントが一旦落ち着くと、レムオン邸へ。
何度もレムオンと一緒にティアナと会見。


「お前に甘えててしまってる」発言したレムオンにときめいてしまった!!
何、この人。何て事言ったの!!
まるで、ときめもgirls'verじゃないか(違)

うわあ…。ちょっと、レムオン…。
本気でリューガの妹になりたくなったよ(笑)



その後、リベルダムへ行くとイベント。
クリュセイスのお遣い(先行侵入)

すごい黒いアンティノの計略にはまっているのをプレイヤーは知っていますが、キアラもクリュセイスも知らない…。ああ、歯痒い。

そして、カルラの軽い調子で物凄く恐ろしい軍才を見せられたり、キアラの咄嗟の機転やこんな時まで助けてくれるノエルちゃんたちといった見所満載なストーリー展開にわくどきさせられました。
何とかリベルダムに帰還すると、クリュセイスが実は心配してた事にどきん。

ああ、これ、デジャブです。
どっかで見ました…


その後、再びクロイス邸に入ったらクリュセイスが暗殺者の手にかかりかかってる!!
即退治するキアラ。
心配しつつも叱責した後、「どうして素直になれないのでしょう」としょぼんとするクリュセイス…



か、可愛すぎる…・!!!!


「何で二周目男にしなかったんだろう」とフツフツ後悔しだしました。
あああ、可愛すぎるクリュセイス。
絶対守ってあげるからね!!と思いつつ、またアキュリュースへ。

まだ第二次遠征はないようなので、再びリベルダムへ。

展開は急転直下!!
いきなりアンティノが本性を出して「こんな女はそれでも守る価値があるのか」と言ってきます。


あります


即答するキアラ、もとい私(笑

その後、ディンガル兵の侵略から逃れ、何とかリベルダム脱出!!
クリュセイスは生き延びました。

その後…

「泣いてもいいですか?」





来たああああああああああああああああああ!!!



思う存分泣いて!!
今まで気張りすぎてたり、父親が暗殺されたり、信じてたおじさん(私だったら、あの面構えがイヤで信用しないけど・爆)に裏切られ、殺されかけて…

ああ、可哀想だ、クリュセイス!!


「ぐす…」


さめざめと涙を流す彼女にやられました



あああ、何で男主人公にしなかった、私!!!

物凄い後悔してます。
男だったら、最高のシーンなのに。
(男らしいキアラも素敵だけどさ…)


クリュセイスという伏兵にやられました。

どうしよう、もういっその事、クリュセイスEDでいいやとか思ってます(笑)
(この時点で、聖杯の事を忘れかかってました)



やる事が無くなったので、第二次アキュリュース遠征に参加。
イークレムンがさらわれ、アンギルダインが仲間になりました。(やった☆)

その後、思い出したかのようにアルノートゥンに行き、イズキャオルに泣かされ、イオンズが仲間に。

街道でアーギルシャイアとか会わないとダメなのになあ…。
もう、ラドラス浮上始まっちゃうのになーと思っていたら、リベルダム付近の街道で再会!!

勢いで、ロイが仲間になりました。


わあああん、兄さんが戻ってきたーーーvv

しかしその前が微妙だ!(笑)

何か、妙な人間模様になってるぞ。

アーギルシャイアがサイフォス(ロイ)に惚れていて、ロイがサイフォス状態なのにアーギルシャイアに献身的(むしろ好意)で、シェスターがアーギルシャイアを大事にしてるけど、別にロイは普通…???

何だ、この関係は。

それにシェスター、滅茶苦茶優しい人じゃないですか。

それなのに弟のセラはどうして尊大―いや、自信家なのだ!?



ゲームやってて、段々暗澹とした気持ちになってきますが、とりあえずラスト近いので頑張ってみます。

とりあえず、古の樹海に何となく入って、例の原初エルフと会話したら…
インフィニティアのソウルを獲得しました。
入ってみるもんだね。


穴に突入…
雑魚ばかり。
そして、再びシャリと対面。


ネメアが襲ってくるかと思いきや…


クロジンテにウルグ(破壊神)が降臨!!
思わぬ展開についてけない私(笑)

と、いきなり指輪からオルファウスが!!
びっくりしたよ(笑)
ね、猫からどうやって人間に戻ったんだろう、とか思ってる場合ではない。


エンシャントがラストバトルの舞台になったのを知りつつ、クロジンテの意識に。

するとウルグ戦に。
しかも、



クロジンテの姿です。

まるで、ドッペルゲンガー戦です。
でもむこうの方がHP高め。
しかたないので、(反撃が怖い)ヘルファイア連発で倒しました。

ふう。
無事クロジンテはウルグにならずにすみましたとさ。



エンシャントに行く前に、メンバーチェンジ。
デルガドとオルファウスを変えました。
いや、フェティだけ魔法中心に育てちゃったので、回復係が一人必要なのです。


エンシャントに突入したら、何か入り口でベルゼーファが指揮してるのですが。
あれ?
シャローム???
しかも一人称「余」だし。
あれれれれれえ?

…多分、無事壁から出られてベルゼーファに身体貸して貰ったんでしょうね。
それにしても「余の可愛い人類改革者クロジンテ」(うろ覚えですみません)とか言うシャローム。
いつからあんたの僕になった(笑)

でも回復してくれるのありがたいです。
むしろ、ベルゼーファちょい好きなので、嬉しかったり。


中に入ったら、闇の王女とエルファスとシャリがいました。
それにしても、アトレイア、台詞が毒電波。
つーか、DQ3のゾーマ並に痛いです。

闇の巨人二連勝後、ネメアが合流。
ほらね。
一輝みたいに、異次元から何事もなかったかのように戻ってきたよ。


そして、エルファスが何かすごい事に。
神って…



その後、玉座の間にいったら、円卓の騎士との戦闘。
なんつーか…
この騎士達、まともな人いないね(当たり前)
さっさと倒したあと、ついに…


エンシャントのあの遺跡に。




ラスボス目指してひたすら前進。

シャリの麻痺攻撃を今まで散々喰らってきたので、シャリ戦大丈夫かと不安になりつつも何とか勝利!!
ふうー

その後、アトレイアといよいよ決戦…
とその前に

「私の可愛い人形たちよ」


すると




レムオン!?
ゼネテス!?


えええええええええええええええ(本日何度目かの驚愕)

もう何がなんやら(涙)
かつて仲間(ゼネテス)倒すのつらいよー。
つーか、死人に何て事を。

しかし、この最強(凶)パーティーの敵ではなく、あっさりと数ターンでお終い。
アトレイアも、ネメアとクロジンテの二撃でおしまい。

しかし、神になったエルファス戦は結構きつかった。
オルファウス入れてきて良かったー。
曲がなんか神々しいんだか、禍々しいんだかわかりゃしないが(笑)


無事終わった瞬間…


ノエル「やっぱり勝ってしまったんですね」


イヤな予感。
そう、ノエルは竜王信仰が強い少女で…
もう一人の「無限の魂」の持ち主だから。



やっぱり殺し合い(涙)

いやあああ、ノエルちゃん逃げてーーー(おい)

その後、色々あって、とうとう竜王戦へ。
頼むから、ちょっとMP回復させておくれ。

これがラストバトルかあ…。

竜王登場がすごいムービーなのに、何か普通のグラフィックだとただのトカゲみたいに見えるのが(笑)

最終戦闘は激闘でした。
最初のターンで、ろくに回復出来ない内からいきなり全体魔法をくらい、セラとクロジンテが戦闘不能に。
ちょっと焦った。
その後は、ひたすらカウントアップしまくるセラとネメアを中心に後は全員回復(HP・MP)係に。

何度も死にかかったものの、無事竜王を倒しました。
最後の牧者を倒してしまった…


これで、世界は神も竜も介入しない、人間の時代の到来…(まるでLOTRみたいだな)
なんかちょっともの悲しさを感じるのは何でだろう。
多分、大事なキャラを死なせすぎたのと、仲間が圧倒的に少ない事のせいでしょうか。
(あと、アーデルシャイアやロイはどうなったんだ…笑)


そしてエンディング…


再びクロジンテは旅立つ事に。
その際、ネモがまぁた可愛くない事を言ってきます(笑)
最後にクロジンテに送った言葉が笑える。
なんだ、その一言メモみたいな台詞はwww


これにて、第一周は終わりました。

あーん、それにしても悲しいよぅっ。
今回、仲間にしたかったキャラは行方不明or死亡だし、世界が本当にガンガン暗くなっていくし。

しかし、攻略本無しでクリアしたんだからいいよねっ。
今度は攻略サイトか本見て、ちょっときちんと計画たてつつプレイしようと思います。


その後、アルノートゥンにて調査を依頼されたら


いきなりドラゴンが襲いかかってきました。

あちゃー、何の用意もしてないのに!!
しかも曲が何かすごく格好いい!!
テンション上がる!!

ユニオンスペルの「アンチフィジカル」と「アンチスペル」をかけまくり、チャージを使って倒しました。
とうとう、竜殺しの称号を得ました。(やった♪)


チャージって、そう使うんだ!!(初めて知った)←アホ


意気揚々と冒険を続ける事にします。


特に何も意識せずに突入したエンシャント…

何故か曲が暗い。
あれ?




突然、ハゲ登場(ひどい)
国中のソウルが奪われました。


ゆ、許せん!!!


急いで玉座の間にダッシュ!!
途中道をふさいでいるリッチやデスに半殺しにされ、インビジブルで回避しつつ玉座の間へ(チキン…笑)

そこで、何と…

ザギヴが!!
会った事ないけど、仲間にしたかったのに!!
つーか、お腹の中の子から守ってあげたいのに!!(それ、違う)

すっかり悪女モードになってしまった彼女とゾフォル戦に。


負けました。


デモリッシュとファイアーボールを連発されたらあんた…

まだ、パーティーが弱いという事に気付き、前から言われていた未開の森へ。
恐る恐るだったのですが、中のモンスターはそんな強くなく。
何よりもさっぱりとした格好いいヒルデリアに会えて嬉しい♪
で、大イカ退治後は船に乗ってあちこちを遊覧。

古城で円卓の騎士と戦ってほっとした後、エスケープで戻った瞬間…

またドラゴンが襲来。

何だ、今日。
厄日か?

しかしこのドラゴン、弱い!!
ファーストブレイク!!

その後「しぶきの群島」にいったら、アキュリューズでクロジンテを騙してた海王と戦いに。
今日ってドラゴンデー?(笑)

これもあっさりと倒した後、魔人退治を依頼されました。(魔人というか、精霊神を抑えてる人たち)
そして、水の最高魔法を手に入れました。

味を占めたクロジンテは、各地の最強魔法を手に入れに奔走しだしました。
(地の最高魔法が手に入らなかったのは何故…もしや、エステル死なせたのが原因?)

気付けば、全員STRとINTが大変な事に!(笑)
これなら、ザギヴ助けられるかも(まだ、ザギヴと戦って正気を取り戻せば何とかなると思ってる…)


再びエンシャント突入!!

今度はリッチもデスも雑魚以下になり、ザギヴ・ゾフォル共にあっさり倒せました。
ら…


ぎゃーーーーー!!

マゴス気持ち悪い!!
こんなんに取り憑かれるなんて、ザギヴも不幸…。
(ちょい、ジルオールが中世ファンタジーから、ホラーゲームになったよ!!)

さっさとこいつ倒して、ザギヴを助けなきゃ。
しかし、かなり凄腕の女魔術師に取り憑いてたんだから、かなり強いだろうなあ。
ザギヴ・ゾフォル戦後はきついよー…勝てるかなあ…と思っていたら…


マゴス弱!!

そして…

「クロジンテ…弱いわたしを許して…」


えええええええええええ!?!?!?


結局ザギヴはお亡くなりに…(涙)


しかもエンシャントの人々のソウル戻らないし(涙)
一体…


さらに…

聖杯の事、誰ももう何も言いません。
これって、最終戦に持ち越しなのかしら。

ともかく、大穴にさっさと行ってネメア救出しよ…


(続く)




前回から随分間が空いてしまいました。
本当、無精ですみません。
これまでにあった事をば…


・エステルが二回誘拐された(涙)

・シャリによる、巫女誘拐事件多発。

・ラドラスが浮上…したかと思ったら、不時着(爆)

・エステルーーーー(涙)

・エストが見つからない…

・気付けば、ケリュネイアと初顔合わせ。

・オルファウスが猫になった。
猫まみれになって、わしゃ嬉しい(ケリュネイアさん、ごめんなさい)

・ネメアが異次元に飛ばされました。
ちょっと、聖闘士星矢の「アナザーディメンション」を思い出しました。
そして、「一輝みたいに、どーせ戻ってくるんでしょう。何事も無かったかの様に」と思いました。

・フィールド曲が恐ろしく暗くなった。しかも、大事件が勃発しすぎ。
その① コーンス族の反乱
その② エストールで、王妃死亡。ゼネテス死亡。レムオン行方不明。
その③ あっさりコーンス族の反乱はカルラに鎮圧された。

ああ、段々暗くなっていくなあ…。

その後、オイフェと一緒にエルズにいったり、生け贄にされかかった彼女を助けたら仲間に。
ところで、その時、ネメアを異次元に飛ばした男の側にエルファスが。
やっぱり、敵なんでしょうかね(涙)
わーい。ちょっと嬉しい。
でも、結構あちこちで人が死んでいくのを見ると暗澹とした気持ちに。

だって、エステル死んじゃったし(ネモの言葉から確信…)、
ゼネテスもお亡くなりになったし…。

仕方ないので、練剛石厚めに精を出してひたすら、パーティーのレベルアップをはかりました。
気付けば、何人かシャイニングレオのソウルを手に入れて「オールアタック」が出来るようになりました。
以前ネメア参入の際、とっても役に立ったので是非とも手に入れたかったスキルだったのです。

また、魔道の塔(ウィザードリィを思い出した…爆)に上っていたら、壁にはめ込まれた人発見したり、アガスティアを持っていたフェティがユニオンスペルを覚えたり…
ふとステータスみたら、デルガドとセラがSTRが255でカウントストップ起こしてたり…
(ちなみに、我らがクロジンテも230に…。こりゃ、将来普通の所嫁げないな、あはは(爆))


これまで会っていたノエルちゃんがすっかり姿をみせないのが淋しい。
元気でやってるかなあ…

(続く)

最近、傭兵の仕事や退治系の仕事がやたらと飛び込んで参ります、クロジンテ。

今日は武器・防具を鍛えるための石(名前ぐらい覚えろ!)を収集してました。
ふとリベルダムへ行ったら、エステルに首飾り取ってこいと言われ、砂漠へいってきました。
どこか分からず、遺跡みたいなものの中にずかずか入っていきましたが、アスプの大軍に襲われ、無駄足でした。
砂地にて簡単に見つかって良かった…

すると、エステルが仲間になってくれました。
わーい、やった。
やっと6人目の仲間♪
やっと人間が入ってくれました(笑)


で、用事があって新月の塔へ物を取りにいったとき―
エンシャントに入ろうとするなり、エステルが抜けました。

え!?

ちょ、ちょっと…
もしかして、彼女は何か、ディンガルが嫌いなんでしょうか?
ともかくしばらくの間、エステル不在のまま冒険を進めていました―。


結局ロストールの傭兵の仕事を引き受ける事に。
そこで出会っちゃいました…


ゼネテスさんに!!

ちょ…ゼネテスさん、胸開きすぎ…!!(注目してる…!)
セラの腹筋といい、この世界の若い男は露出好きなんでしょうか(殴)
そしていい加減に見えて実はすごい人っていう…

なんですか、このゲーム。

私を萌え殺す気ですか(違)

しかも戦略眼がすごい!!
それにしても、「俺はそんなものに付き合うロマンチストじゃねえ」という台詞が…

この人いい!!(笑)

で、クロジンテはいつもの様にただ暴れるだけでした。

ところで今回戦ったのは老将アンギルダインの部隊―
死なないで欲しいなーと思ったのですが…

討ち死にました。

アンギルダインが…

ゼネテスすごー…と思ったのですが「さあ、後は補給部隊をやるんだ」と促され、そのまんま補給荒しをして終わりました。

それにしても、結構重要そうなキャラがこんなにあっさりと殺られていいものでしょうか!?!?




その後、ゼネテスが表彰されたのですが…え?



あたしも!?



いきなり、ロストールの騎士(将軍)に任命されました。

うっかりゼルドナーみたいに、都市移動とか出来なくなるじゃないか…とちょい不安になりましたが、まあ屋敷用意されて無かったので縛られずに済みます。(ほっ)

でも盾装備出来るようになってちょっぴり嬉しい。
クロジンテは、攻撃力ではセラ・デルガドに、魔法ではフェティに、素早さ・罠解きではルルアンタ・レルラ・ロントンに負けてて、何の取り柄も無かったので(笑)盾装備が出来るのはいいなあと思いましたよv

…ロストールから出ようとしたら、エステルイベントがありました。
サラマンダー戦にいきなりなって青ざめましたが、まあ何とか勝ちました。
苦戦したわけではありませんが、番狂わせだったのは

錯乱したセラが魔法攻撃の要フェティを一撃で倒した事ぐらいでしょう。


(いきなりだったので、真っ青…もしその後デルガドがとどめ刺してくれなかったらえらい事になっていたでしょう)


で、エステルを助けた後にロストールに戻ったら…


リベルダムがカルラに破壊されました。





カルラーーー!?


死神というより、ただの破壊魔な女の子に見えてきました。
そしてクリュセイスは行方不明に…しくしく…

ああ、何か風雲急を告げすぎて展開についてけません(笑)

歴史的事件に1つ加わったところですが、まだクロジンテはそうした大きな渦の中にいるわけじゃないので普通のお仕事をしてます。

運び屋さんの仕事だけじゃなく、探索や退治系の仕事も増やして徐々に有名に。
その間に、レルラとの会話、デルガドとの会話がありました。

レルラとの会話では、どうやら彼は「アーデルシャイアとセラって似てるよね。セラって綺麗だけど…なんか苦手」との事。
おおお、やっぱセラは美形なのだよねー。(当たり前です)
しかし私の目は彼の見事な腹筋の方に(爆)

デルガドはとても真面目な話でした。
鍛冶をやめたのはそういう理由なのねー…というしみじみとしたもの。


そしたら、ある日(先週の今日です)!!
クロジンテご指命のお仕事が飛び込んできました。
きゃー、とうとうあたしも有名になっちゃったのねェェ♪っとはしゃぐクロジンテ、もとい私。

行ってみたら、ノエルちゃんがいました。
何だか彼女も冒険者として、仲間も出来て頑張っている模様。
うーん、いいねぇ。応援したくなっちゃう。

…と、ご指命の仕事なのですが…

闇の神器をとってくるお仕事を引き受けました。
ちょ…ちょっと。
こっちは聖杯を追っていたのに、なんかまた面倒な事に巻き込まれちゃったよ!
レルラからは「闇の邪神を復活させる秘密結社みたいだよね」みたいな事言われたし(笑)

ギルドから出たら、オイフェに「もし闇の神器を追うなら、わたしたちの敵」と言われちゃいました。
あーあ…
それでも、せっかくのミッションなので、クロジンテは早速ウルカーンへ向かいます。
と、その前に。
強敵が現れては大変なので、レルラとフェティを入れ替えます。

フェティに相談したら、「ああああ、もう何で高貴で知性に満ち溢れたエルフのわたくしに(以下略)」ときれられました(笑)
いいんだ、フェティ好きだからv
その間、またノエルたちと出会うのですが、告知天使に襲われ…
天使って雰囲気じゃないよ、彼らw

ウルカーンで、長老に会って置いて良かったなあという事件を体験した後、ネメアの人外な強さを目の当たりにし、その後ボス戦と、目まぐるしく展開は変わりました。
それにしても長老…(しょぼーん)

いえ、仕方ない事だったのです。
あきらめて、二つ目の神器でも取りに行こう!!と、迷宮で迷子になり、神器も見つからないーという事でウルカーンに戻ろうとしたら…


カルラ、ロセンを滅亡させる!!

あの娘(こ)すごーーい。

もうロセンに入れるといってみたら、怪しげな新興宗教な場面に出会いました(なんなんだ、その言い方)
エルファスです。
助けたのに感謝の一言もありません。
でももう馴れてる(笑)

そして、体勢を立て直したのに、二番目の神器を守っているティラの娘と戦ったら全滅しました。
あれ!?
わたしら、弱すぎた!?
それでも、フェティの魔法とセラの月光とデルガトのバカ力で何とか力押しで勝ちました。
クロジンテとセラは気絶しましたが(爆)

その後オイフェ戦になった時、顔が青くなったよ(笑)
でもネメアに一撃で負けた所をみてしまっているので、そんなに怖くなく…
無事HP1でも立ち直ったクロジンテに返り討ちになりました。


今気付いたのですが、ネメアに従っているパーティーの中に前襲ってきたボグダン人がいました。
ほー、今そこで頑張ってるんだ。


ディンガルとロセン付近では全然ギルドにいっても何にもならないので、リベルダムに行って神器を見せてとりあえずのミッションクリアーみたいな感じにしました。
そこで運び屋の仕事(やけに簡単…)を気軽に引き受けてしまいました。



…近くの山で採掘した後に戻ったら、クリュセイスに「父を殺したのはあなた」と言われ、あやうく殺されかけるクロジンテ。
ああ、クリュセイスはイラストでお気に入りキャラだっただけに…(つ△T)
絶体絶命のピンチなクロジンテを守ってくれたのは、レーグさんでした。
二刀流の最強なチャンピオンでした。
何で助けてくれたのか分かりませんが、妙に嬉しかったです。えへへ…

リベルダムにいては危ないので、引き受けたアキュリューズの防衛の仕事を引き受けるなり、街を後にしました。
その時に、何故かエステルを助けたり、またエルファスの奇跡みたり、ノエルたちと出会ってまた告知天使と戦ったり…
それにしても告知天使って名前…妙に可愛いなあ(違)
助けたら、エルファスが現れ、レイヴンの過去を暴露しまくり、殺そうとしたり…。
あんまりだよ、エルファス…

ちなみにレイヴンですが…
黒い閃光だの
ある組織から抜け出しただの

どっかの誰かさんを彷彿としてしまいました。
違うゲームの人だ、橘香実さん!!
そっちの人連想しちゃダメ(笑)

さて、アリュキューズでまたエルファスなんか怪しい事言ってるのを無視し、
ディンガル兵と戦います。
ミズチたちの活躍に助けられました(笑)
後は雑魚だらけなので楽だったよー。




ここまでが先週までのプレイです。
さて、色々と一段落したら、続きをプレイしようと思いますー

えー、一週間前の記事になります(爆)
先週色々と忙しなくて書き切れてなかったので、とりあえずちょうど先週の月曜日のプレイした所まで…。

城塞の黒い影の噂の真相を確かめるべく乗り込んでみたら異次元に飛ばされました。
そこでまたしても全滅…

最近クロジンテ、ヒドイ目に遭いまくってる…

またしてもネメア登場。
まるでヒーロー(英雄だってば)

ともかくネメア参入嬉しいのですが、今わたしのパーティーは4人。
定員割れしちゃってるはずで、入れ替えようかと色々したのですが、ネメアの位置変わらず…
うーむ、せっかく強いのに…。

…戦闘に突入したら、杞憂でした。
わー、つよーい。
全体攻撃出来るなんていいなー。

大急ぎで奥までいくと、顔色の悪いおっさん登場。
なんかネメアと因縁があったっぽいのですが、まあ戦うんだろうなーと思ったら戦うことに。
HPがちょっと戦ったのですが、ネメアの一撃+クロジンテ+セラで終わりました。

運命に抗う~だの死から甦った獅子~だの、色々大事な言葉が飛びまくってました…。
しかし何一つ覚えてないプレイヤー(爆)
いえ、どうせクロジンテは一冒険者で、勇者とか何でもないのですから。
そういう大事で面倒な事は全部ネメアに押し付け、クロジンテはリベルダムのマスターに真相を全部話してソウルをゲットv

そうそうここで色々考えました。
クロジンテのソウルは今のところガンナーです。どちらかというと、彼女をスピードファイター系にしたいので、カインドを結構貯めてるのですが、ちょっとクールも育てた方がいいなーと思い始めました。
セラは、今のところブロウなのですが、雰囲気からしたら、どことなくルーンファイターがいいなあと思い始め、魔法を仕込み始めました。
ルルアンタやレルラは、攻撃力はとうてい高いのを望めそうにないので、クールやカインドをガンガン育てています。
フェティは、魔法オンリーでニルヴァーナを。
ドワーフのおじさんはワイルドを少し増してみたりなんかして。

別の仕事の道中、コーンス族を殺そうとしてたならず者たちと遭遇したのですが、あっさりネメアの姿をみるなり退散。
ふっ、口ほどにもない連中(クロジンテの手柄じゃない)
そこで、オイフェ嬢もいました。
ちょっと立ち直れたみたいで嬉しかったです。


で、大分馴れてきたこの時点で大事件が起こりました。



いきなりネメアがエリュマルクを刺しました



え…!?


いきなり早いよ!!
てっきりネメアと協力して皇帝倒そう、という事になるかなーと予想してたのに。
突然の出来事にちょっとついてけませんでした。

そこで、この前出会った素敵なお爺さまとパッケージにも出ている可愛い女の子カルラ嬢が帝国将軍になったとか。
結構カルラはビジュアル面から好きだったので、何か嬉しいです。

しかし大陸移動の曲が暗くなったのがちょっと切ない。

さて、ここからが本番です。

リベルダムのギルドに行ってみたら、何とネメアがいました。
いきなりいるなんてー。

何だか格好いいです。
さすが勇者。パッケージやOPデモをはるだけありますよ(ぇ)
すると、いきなり事件発生。
ダークエルフを捕まえよう(退治?)と走るネメアとクロジンテ。

きゃー、勇者さまのお供が出来るなんてぇ♪とはしゃぐクロジンテ。
八つ当たりの様に襲ってくる彼女をあっさりと倒すネメア…すごいよ!!

事件後、鍛冶屋の護衛をしてウルカーンに。
そこで宿屋に泊まったら、いきなりフェティ(エルフ娘)が切れて怒られました(笑)
いや、私も早く刺激的な仕事(ドラゴン退治や大戦に参加)をしたいさw
ここは我慢よ我慢…と言い聞かせて再開。

そうそう、ここで穏和(白面の考古学者なんて素敵なネーミング)なエストと出会ったり、長老シェムハザにお説教されたりとイベント盛りだくさん。

で、今度はウルカーンで何かの採掘を頼まれて、はるばるゼグナ鉱山に行って採掘。
ついでに期限が許す間レベル上げ。

ウルカーンに戻って渡した後、今度はドワーフ王国までの護衛のお仕事を引き受け、ドワーフ王国で坑道にいるウィル・オー・ウィスプ退治を引き受ける。
魔法はルルアンタ・フェティにお任せしておいて楽勝(笑)

気まぐれで酒場に行くと、仲間候補発見!
返答に迷い、事前情報で禁ワードじゃない方を選んだら仲間になってくれました。
ドワーフなんて、いいじゃないかv
…しかし、また人間率が減った…笑

そしてギルドで不穏な情報が!
何でもボルダン族(まっちょな亜人種)の何とかという男が、冒険者とみるなり手当たり次第に襲いかかって来るとの事。
しかも結構クロジンテ、成長してるから危ないよーと言われました。

そろそろ死竜の洞窟でも…と猫屋敷方面に向かってたら…


出会いました。


なんか、HPばかみたいに高いし。
仕方ないので、フェティのブレス(ハイスペル拾得者)で吹き飛ばし、クロジンテの剣であっさりと倒させていただきました。
すると「今度は負けないようにする」みたいな事言ってどっか行っちゃいました。
あーあ。
たちの悪いストーカーに狙われてしまったようなもんです。
またあんなマッチョと戦うのか…

するとネメア登場。
きゃー、相変わらず格好いい!!
OPデモをみたとき「ちょっと顔呂布入ってる」なんて言って悪かったです(笑)
成長を誉めてくれました。えへへへ。

ここでちょっとメンバーチェンジ。
死竜の洞窟ということで、ちょっと攻撃力重視という事でフェティとデルガド(ドワーフ)と入れ替え。
危険な場所ということでちょっとドキドキしてましたが、まあ雑魚たちは大して強くありませんでした。

しかし…奥の方で…

でっかい物発見!!
どうしよう…変な所行っちゃったなあ…と困っていたら、後ろから真紅の鎧に身を固めた素敵なお爺さま登場!
アンギルダインという、私好みの老戦士。
しかしプロフィールをみると、何だかただの世間渡り下手に見えてしまうOrz…

ともかく死竜の洞窟から帰った後、「そうだ!!もう一人のリルビーも育てたい!」と思い、ルルアンタとレルラ・ロントンとメンバーチェンジ。

…この子の意見で「死竜の洞窟」がとんでもない場所というのを知りました。
それにしても「幽霊が出るかもね…ふふふふふ」が妙に怖い。
ひー、何このこ(笑)


そんな折り、城塞都市跡の怪奇現象についてギルドマスターから聞かされ、そこへ向かっていたら…

ダークエルフの抗争に巻き込まれ…(笑)
追っていたら、また事件。

華奢な子供の様な人物が剣を引っこ抜いた途端、魔物登場!!
うわー、どうしよう、戦闘かあ…と思ったら全滅!!
むしろ敵の攻撃力が有り得なさすぎてどうしよう…勝てるわけないじゃないか…

やっぱりイベントでした。

その後、ノエルが「私を殺して」と言い出すのをいさめて、元気付けさせて、とりあえずリベルダムに帰還。

ふいー…1:30のプレイなのに何でこんな色々あったんだw
何やらドラクエ風なタイトルですが、まぎれもなくジルオール(infinite)のプレイ記です。


初プレイは赤毛のヒロイン。
名前は、昔のオリジナル小説で使ってたヒロインの名を流用して、クロジンテ。
火と土の相性がきわめて良い子です。

さて、彼女が生を受けたのはミイスの村という事になりました。
そしてヒーローチックな兄、ロイの監督を受けて、神器(だったはず…)を守る一族の娘という設定です。
うわー、何だか主人公チックv(主人公何だから当たり前だ…)

兄と二人で元気の水集めに精を出して、村に帰ろうとするといかにも怪しげな女登場!!
そして親切に声をかける兄…

待ってください、お兄様。
どうみても悪人面です(爆)


一旦村に帰り、冒険者として独り立ちさせるかどうかで父と兄がちょっぴり口論した後、少し訓練という事で再び村を出る事に。

ああ、お父さん死んじゃうな…
と何となく察しがついてしまいました。

やたら強い兄貴…
ああ、この方も危ない…さっきの女(アーデルシャイア)に殺されるなあ…と何となく思ったり。


私の予想はほぼ的中しましたw
村を襲撃したあげく、神器を奪い、父まで殺されるロイ・クロジンテ兄妹。
しかも何かめっちゃ強そうな魔物までけしかけられました。
無謀にも戦いを挑むクロジンテ。

そこで一旦幕がおりて、再び開くと、何となくドラゴン紫龍を思わせる男が一人。
(黒髪ロン毛で、どっか肌を露出させてる男を何でも紫龍というのはやめなさい、私…笑)

どうやらロイの知り合いで、セラと言うらしい。
とりあえずこのお兄さんにくっついていけばいいかーという安直なクロジンテは同行する事に。
(ちょっとクールだけど、友(ロイ)思いなのは、やっぱり紫龍っぽい…笑)

二人がついたのは、パッケージにもなっている英雄ネメアが出奔したディンガル帝国の首都に。
ギルドで初めて引き受けた仕事は、「手紙の配達」
まあ、何て簡単なお仕事でしょう。
ゼルドナーの時よりも心理的負担は少ないです(どれだけチキンですか…)

しかし、道中美女な雰囲気の魔法使い(しかもドジっこっぽい)に出会いました。
アーデルシャイアの仲間かも知れないと、無謀にも戦いを挑むセラ。
妖刀月光があるからって無茶すぎます。

案の定返り討ち(笑)

何と魔法使いは、猫屋敷の賢者オルファウス。
猫屋敷というのでちょっと期待してたら…ネモ一匹(ひどい言い方…)
しかしこのネモの口調、オリジナル小説で使っていた、生意気な口調の猫風なので妙に和みました。
それにしても、ジルオールやった事ないのに何故ネタがかぶったんだろう(知りません)
ともかく、猫屋敷でメンバーチェンジ出来るという事が分かり、意気揚々と送り先へ向かいます。

途中どうしても船に乗っていかなきゃいけないんですが…

いきなり水柱が立って竜らしき姿がみえた時、ボス戦か!?と身構えてしまったものです。
アキュリュースの守り神さまたちだったようです。(ほっ)
そこで麗しい巫女イークレムンと出会い、お互い自己紹介。
ギルドに手紙を届けて初仕事は成功。


仲間に相談で、セラに話しかけてみたらリベルダムへ行けみたいな事行ってたので行きました。
そこでギルドにいた人から「リルビー族は麻痺・毒を無効にするから、一人くらいいるといいよ」と言っていました。
リルビー?
何だそりゃ…と思って酒場にいる人に話しかけてみたら、リルビーを発見。

・ホビットみたいなこびと

・幼いしゃべり方をしてる者多し

・実はクロジンテより年上多し

へー…。

その直後…
スラム街をふらふらしていたらならず者に襲われてる少女を発見して助けたら、何とリルビーでしかも仲間になってくれるという展開に。
おおっ。
ちなみにルルアンタと言うリルビーの少女でした。
ああ、可愛いよ、ルルアンタ…

三人、という事で少し心強くなり、リベルダムで運送の仕事をいくつか引き受けてたのですが…。
途中聖杯探索でゴブゴブ団を追い掛けろみたいなイベントがエンシャントで発生。
(どうせ素直に渡してくれないと思ってたけどさ…)
追い回している間にアイリーンという、騎士志望の少女に出会ったり。

エンシャントで手紙運搬でテラネに行ったら、またそこでもアイリーンと遭遇。
その後、宿屋から因縁(息子が冒険者に怪我させられたという理由…むちゃくちゃな…)つけられて宿泊拒否されたので、仕方なく酒場でうさ晴らしをしようとしたら…

どうやら件の冒険者たちがエルフ娘を囲んで険悪な雰囲気。
こういう場合は助けなきゃ!
という事で、クロジンテ一人で何とか勝ちました。

…ら、何とまあ…
水銀燈みたいなお嬢さんでした(笑)
またえらいの、仲間にしちゃったなあ…

それにしても宿屋の主人夫婦に嫌われ、エルフにバカにされ、冒険者たちに喧嘩を吹っかけられるなどこの日のクロジンテは災難だなあ…w

そしてまた一人リルビーが仲間になってくれたし(笑)
このパーティー人間少ないよ(笑)

そしていつの間にやら、ランク2の仕事が引き受けられるまでにクロジンテは成長し、ハーピー退治の仕事を成功させた後、再びリベルダムへ。(エンシャントのギルドマスターより「リベルダムで顔を売って来い」と言われたので)
その前に死竜の洞窟にある乙女像を取ってくる仕事みたいなのを提案されたのだけど…
ちょっとレベル上げしてから挑みたいのでパスパス(笑)


***
以上が昨日プレイする前の段階でした。
ははは、キチンとメモしておかなきゃ…
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[1] [2] [3]

Copyright c Scribam quid sentiam。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Mako's / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]