06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
ゼルドナーシルトをプレイするようになってから(なる前からでも)西欧の名前を調べるのが密かな趣味だったりします。
そこでちょっとたまたまルーマニア人名をちらほらみていたんですよ。
結構ルーマニア人の名前もイイなーと思ってました。
ミルチャ・ラドゥ・ヴラド(この三人は、史実のヴラド・ドラクルの一族の男性名なんですけどね・笑)
そしたら
女性名にヨーコってあったんです!!
ヨーコ!?
ま、まさかヴェルナンデス家の末裔のヨーコは生粋のルーマニア人という事なんでしょうか…どきどき。
これからここで、拍手とメルフォのお返事をしようと思います。
やはり掲示板だと、せっかく書き込んでくださる方もいるのに…管理人がしょっちゅう使っていては、使いづらいのでは無いかなーと思って。
ご記入頂いたお名前は公開しませんので、お気軽に一言下さると嬉しいです(^^)。
今日放映された某番組で、「ライオンにまたたびを与えたらどうなるか?」という実験がありました。
結果はいうまでもなく、猫と同じく酩酊状態になってました。
その様子がまた愛らしく…猫好きにはたまりませんでした(>w<)。
それにしても思ったんですが、その時、わたし「ライオンもこれじゃあ仔猫も同然だよね」と言ってました…
ちょっとライミを思い出して一人で「ぷっ…」と笑ってしまいました(謎)
ちょっと海外サイトをフラフラしてたら、ナイスチェスセットをみつけました。
ロビンフッドのチェスセットです。下がシャーウッドの森(ロビンと愉快な仲間達・笑)チームですね。
いいなあ…こんなチェスセットで一度遊んでみたいものです。
実はチェスが好きで時々遊んでいるのです。
全然勝てないけど(笑)
久々に「ザ・ロック」観ました。
わたしの大好きな俳優さん勢揃いなので、いつも何度みても楽しい映画です。
何よりも、ショーン・コネリーが格好いい!!
最初にみたのは「インディー・ジョーンズ3―最後の聖戦―」でしたね。
わたしのお爺さまズキーが始まったのは彼からです。
ロードオブザリングで「ガンダルフ役のオファーが実は来ていた」という話を聞いたとき「何でやってくれなかったんだよおお」と嘆きました。