忍者ブログ
わたしは自分がなにを感じ―なにを考え-ているかを書いてみたいと思う(キケロ)
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

さて、二週間前からいきます。

11/11にカインで見られるEDを全て見終わった後、速効「黄金畑」出身ヒロインでスタート。
名前はマルティナ(これも過去のオリジナル小説のキャラより)
今回は術師に育てる予定です。

今回のプレイの目的は一つ!!



レムオン兄様に吸血してもらう事!!(爆)


やはりー悪魔城プレイヤーとしてはー美男子吸血鬼にー吸血されるのがあー夢なんですよー(いいのか、それで!!笑)



さて、最初から不穏なスタートです。
いきなり暴漢に襲われ、謎のおっさんに助けられ…。
何とかやり過ごして、畑へ。


チャカですが、意外と可愛い。

私の予想では一人称は「おいら」です。余談ですが。

その後、リベルダムから輸入された気色悪い毛虫モンスターを現れたレムオン兄様(まだ兄になってないよ!笑)と一緒に撃破。

ああ、ここからすでに何かのドラマですよ…。

反乱を起こすのは時期尚早と思った私は、「いいえ」の方を選択。
チャカが突っ走るのを止めにレムオン兄さま(まだ兄になってな(以下省略))と追い掛けたら…!!


ノーブルの連中ひどす!!

チャカに何て事すんのよ!!

結局故郷にいられなくなったマルティナ・チャカ姉弟はレムオンについていくことに。
それにしても、貴族なのに、適応能力高いな、レムオン。
やっぱり真のエリートは違うなあ。

その後、例によってロストール王宮にてレムオンの異母妹にされ、ノーブル伯に。

ところで、あのお辞儀。
最初みたとき、レムオンが何か発作を起こしたんだと思いました。本気で。
その後跪いたとき


バレエか、これ



と大笑いしました。
でも、バレエが宮廷から誕生した躍りと考えればあながち間違ってません。


ノーブル伯になったはいいが、せっかくレムオンのために色々働いたのに報酬が


500ギアぽっきり





兄様のけちー(笑)


その後、もう一人の兄(弟?)になったエストから猫屋敷の事を聞き、冒険者登録した後早速むかう姉弟。
猫屋敷でいつもの様に、聖杯探索の依頼とオルファウスの転送機の説明を聞いていざ冒険へ!!

…それにしても、チャカ…

殴られ続けて可哀想だ(笑)
しかも「ちょっと頭が悪くなった!」って!!

これで私の方針としては、チャカは戦士系にする事に決めました。
うん、ちょっとずつうたれ強くなるし。

でも、ヒロイン…あきらかにミイス村出身の神官の妹設定とキャラ違うのがいいね!
こんな口よりも何よりも先に手が出るヒロインだからこそ、レムオンとくっつく結末が楽しみですね(ぉ)
PR

たまたまジルオールの記事を書こうとしたら、いきなり「絵日記」があって驚きました。
…単に私が気付いてなかっただけですが…

そんなわけで、試し書きです。



なるほど、こんな感じになるのか。

前回からすっごい飛んでしまいました。
この間、地味にちょくちょくやっていたのですが、まとめる時間や書く時間がなかなかとれず(+あと己のブログのアドレスやパスワード云々を忘れる事故もあった)今日全部まとめます。
昨日の夜~きょう一日の事です…


えーと、前回のところから。

この後、間髪入れずにエステルがさらわれ、空中都市イベントへ。
今度は大丈夫…激烈で盛り上がってるはずだから大丈夫…大丈夫…

そう己に言い聞かせ、タイムアタック!

いつもの通りなので、余裕で10分でエステルたち巫女の元へ。
ああ、今回初男主人公なので何か恋愛シュミレーションみたいだよ。
そしていつもの通り、エステルだけ残る…



ええええええええ!?


と思ったら、「振り返るなんてずるいよ…」というエステル。


おおおお、エステルー!!と盛り上がると、何故かフレアが戻ってくる。

「あなたはこのままでは…死んでしまいますよ」

そして代行しようと提案するフレア嬢。
あ、あなた何てイイ人なの!!
感動したのに、結局エステルはラドラスと共に不時着…


エステルーーーー!!


大慌てでネコ屋敷に飛んで帰ったらまだ生存確認。
ほっ。
後で地の神様に会いに行こっと。

そして連続してカルラのロストール進行宣言…。
さ、すぐにクリュセイスに会おう。きっと何かまたイベントがあるに違いない…と思ったらありました。


…これって、そのまんまエリスに会ってそのまんまロストール軍に入っていいんだよね??
流されて第二次ロストール戦役に。
その前にネメア行方不明も起こして…と。


アイリーンから逃げた後は、リューガの変スタート!!
…と思ったら、ガルドランかい!!(笑)

セラに呆れられつつも、フェルムちゃんも可愛いけどクリュセイスに今回貢いでるんだーというカインはとっとと城へダッシュ!!

アトレイアを助けた後は、今度ゼネテス救出へ。

結局今回もまたレムオンとティアナが闇落ち…。
2度目ですが、この時のゼネテスのやるせなさ、悔しさが感じられる所がしんみりします。
ああ、今度はレムオンを仲間にします…(涙)


そして、暗澹たるフィールド曲に。
この曲聞くと、本当にテンション下がるなあ(笑)
ついでに間をおかずにジラークの乱が起こりました。

当分猫屋敷には近づけません…


曲のせいでげんなりしますが、終盤はテンションの上がるイベント盛りだくさん!!

まずはクリュセイスの所に生還!
ロストール軍に加わる事の見返りはちゃんとエリス王妃は支払ってくれてました。
…王妃さま、素敵ーー!!
ちょっと怖い女性というイメージがあったけど、見直しました!!
ありがとう、王妃様!!
クリュセイスに素直にロストール軍に参加した事を伝えたら、感謝されました。

あくまで解放軍の一人として…」

を連呼するクリュセイス。

ああ、もー可愛いよ、クリュセイス。

そして何度も10000ギアを貢ぐカイン。
とうとう来ました…


クリュセイス「あなたを…好きになってもいいですか?」




も ち ろ ん



よし、クリュセイスED確定v

次に近くのラドラスへ。
エステル救出に来たんですが―
何か最初に行った時、何故かエステルは浮いてるだけで何もありませんでした。

グランジュリオン様!!
とっととエステルを返してーー(涙)

一度強制送還されまうが、めげない!!
もう一回いったら、パンタ・レイ倒したらエステル返すという、まるで人質交換のような提案にちょっとカチンと来ましたがパンタ・レイをザギヴの魔法で瞬殺して無事エステルを返して貰いました。

この時のエステル、すっごい可愛い…!!
ああ、やっとエステルは幸せになれるのね…。

そして巫女服verで加わってくれます。やったね!!
巫女服…好きなんです。
清純さとセクシーさが絶妙のバランスで…。

ザギヴ、エステル、フェティ、と術師が揃ったので!!
魔道の塔に上ってユニオンスペルを…と思ったら、オイフェイベント発生!!
まあいいや。オイフェにもユニオンスペルをつけちゃえ(笑)

その後エルズからエンシャントに戻って思い出したかのようにベルゼーヴァ閣下に会ったら…

ぎゃー!!
いきなりソウルリープ!!

…後でサイトで知りましたが、この時ザギヴがパーティーにいないと闇落ちしちゃうんですってね。

偶然パーティーにザギヴいました。
よ、良かったぁ!!

後、マノンの腕輪戦前にたまたま双子さんと会ってました。

よ、良かったぁ!!
ソウルリープした後だともう仲間に出来ないものねっ(汗)

…それよりもベル閣下…
失踪した玄武将軍が目の前にいるんですが(笑)


その後、「聖の禁呪がある所で落ち合おう」と言われ、ベル閣下と別れます。
もし初回でこれだったら、多分私は永遠に閣下に会えなかったでしょう。

無事閣下とアドヴェントを手に入れて、やっと未開の森…

に行く前にとっととオイフェ仲間にしなきゃ。

オイフェ仲間にした後、意味もなくアズラゴーサを復活させて戦ったり、エリアザルを今更のように倒しに行ったりと無意味な竜殺しを重ねるカイン(鬼)。
何故かというと、経験値稼ぎ。

…だって、アスティアED見るには、あの魔人さんと戦わなきゃいけないんだものー。

あ、あと竜殺しになった後剣聖になってレーグを仲間にしました。
せっかく剣聖の称号なのに竜殺しのせいで名乗れません。あーあ…


で、仲間が揃った所で未開の森へ行き、古城に行ったりしぶきの群島に行ったり。

ある程度パーティーの平均がLv65になった所でザギヴイベント。


この時のオルファウスとザギヴのやりとりが好きです。
図々しいかもしれないけど、まるで私までオルファウスに教え諭されてしまった気分です(笑)

後は言わなくてもいいですよね?笑

闇の門の島に行った後はいつもの通りなので…


あ、今回エンシャントの入り口で色々世話をやいてくれるのはカルラでした。



…あああああああーー!!

カルラとアイリーンを仲間にしそこねた。
くう、何て事だ…。
あ、でもEDの条件満たせてないから別に仲間にしなくても大丈夫なんだっけ…。

カルラの「ハンカチをかみつつ退却」はツボでした。
いいね、その退却の言い方。
今までシャロームばっかで「くずどもも随分数を減らされた…」なんてひどい事言ってただけに…

さて、ラストバトルは最強術師ザギヴ・エステル、そしてイベントにいないのにユニオンスペルを持ってるベルゼーヴァが大活躍しました。
今回びっくりしたのがベル閣下の強さ。
てっきり私は魔法オンリーの弱弱かと思ったら…意外と強くてびっくり。
しかし、何事にも「革新」「革新」って…脳内メーカーがあったら、全部ネメアか革新しか無いでしょうね、この人(笑)



さて、以上です。
見たEDは…


ゼネテスED
いい!!爽やか健全青春野郎なノリがいい!!(笑)
全員に「子供なんだから」と言われてもいい!!
ゼネ兄貴となら、遺跡でも巣窟でも行きますとも


ザギヴED
最初秘書みたいな男が何者か分からず…しばらくして、ザギヴ失踪後に玄武将軍になったガラーナと分かりました。
それにしても、出番ここだけっぽい…(笑)
何よりも、「わたしのナイトさん」発言が…
おお、そんなキャラだったのか、ザギヴねえ様!!
でもどちらかというと、女主人公の時の方がもっと親密っぽかったなー。


レルラ・ロントンED
クリュセイスを見ようと、親密度が低いレルラを入れたらレルラEDに。
な、お前ーーー(笑)と思いましたが、彼のEDは考えさせられてしまった。
あんだけ敵対したエルファスやシャリをも受け容れる…
本当にベテラン冒険者、というよりは本当に彼はすごいなあと思いました。


真実の狩人ED
双子可愛いーーー>w<
ヴィアが「あ、また媚び売ってるー」って言ったり、ヴァイがしっかりしたお姉ちゃんだったり…。
ツェラシェル、こんな可愛い妹たち置いてどこ行ったんだーーーッ(笑)


エステルED
何かすごいラブラブ…。
二人の旅が素敵なものになったと私は確信してます。ああ、何かベストカップルっぽくていいなあv



オイフェED
個人的に好きEDの一つ。
人間的に成長した彼女が好きになりました。
といっても、喧嘩っ早いのが相変わらずwでも好き


イオンズED
一瞬、「おじちゃん、死んじゃうのか…」と本泣きしそうだったのに
「なんてな」


このたぬきーーーー!!
私の涙返せーーーッ!!(笑)

そんなお茶目なおじちゃん神官戦士大好きです。



クリュセイスED
リベルダム、ロセン復興させたなんてすごいよ、クリュセイス。
子供にからかわれて真っ赤になったり、「遅刻ですよ」と言って「冗談です」って言ったり…

なんだ、これは!!

私を萌えで殺す気ですか、お嬢様(笑)

もう、見られて良かったーーーvvv


アスティアED
ママン復活で嬉しいです。
いつもの日常の光景かと思えば…


あれ?


バルザーって死んだんじゃ…?

しかしちょっと切なかった。
おかあさーんと思わず叫びそうになったEDでした。

ああ、最後にとっておいて良かったぁ。







これで、カインの冒険はおしまいです。
今回のプレイ目標


絶対エステルを死なせない

・前回見られなかったキャラのEDをみる

・クリュセイスEDも見る

・ベルゼーヴァを仲間にする



出発地点は「はじまりの地」。

主人公は青髪・男で名前は「カイン」。
…気付いたけど、私「か行」の名前を主人公につけてるのに気付きました。
意図したわけじゃないのに。あれ?
まあいいか。
初期ソウルはルナシャドウ。素早さ重視で今回いってみようと思います。


アスティア母さんが優しくていいなあ…と思ったら、顔色の悪いおっさん登場(失礼)。
あ、バルザーですか。
お小遣い2000ギアもくれてありがとう、おじさん。
と思ってたら、ヴァシュタールが登場。
ソウルリープ(らしき技)の犠牲にすまいと息子をワープさせるアスティア。



お、お母さああああああああん!!涙)



…気付いたら、ロストールでレルラに突っつかれていました。
そのまま猫屋敷へむかい、エンシャントでルルアンタを仲間にしてスタート

リルビー中心のパーティー…

エンシャントにいるので、迷わずお墓参りをしてザギヴと知り合いに。
男なので余計なんかストーカーっぽくてイヤン(笑)

その後、人の護衛なのにゴブゴブ団と出会ってしまいました。
勿論敗北(爆)

ああ、カインなんて名前にするんじゃなかったかなあ…。


その後、アルノートゥンへいく用事が出来たので、イオンに何度も会い―
ロストールにうまくいけたので、ゼネテスと知り合い、ハンナのお人形を取り返し、ガルドランに出会いました。
そしてエンシャントに戻り、今度はナッジを仲間に。
そうだ、ナッジとヴァンも仲間にしたら絶対に外さないようにしなきゃ…
でないと、コーンスの乱で…(涙)

その後、リベルダムに着いたらエステルにこれでもかという程付きまとう。

歴史区分2(ネメアの即位)を進めようか迷ったので、ネモに好感度を聞きにいってみた。

激烈…ザギヴ・エステル
激愛…ゼネテス
信頼…該当者無し
友情…アイリーン
好意…イオンズ・ナッジ・フェティ
面識…レルラ・デルガド・オイフェ・エスト・カルラ・ベルゼーヴァ

さて、すすめなきゃ…


2になったので、ナッジイベントを進めてみる。
しかしヴァンが仲間になるのは次なのでじっくりやっていこう。
何よりも2ではティラの娘を少し倒しておかないと…ザギヴが仲間になるタイミングを外しそうなので…
ティラの娘を倒した所でセラ参入。
そうだ、セラとロイも闇の神器獲得に必要なんだ。(アスティアEDをみるためにも)

これはセラとの仲をうんとあげなきゃ…
そして、ベルゼーヴァとお近づきになれました。(執務室に呼ばれるようになる)
何度もいってるのに、何故か上昇しません…。
ううう、閣下…何でですか…

そうこうしてる間に、そろそろカルラのロセン攻略をしなきゃと思い、やっとノエルと出会う…




ノエルと出会った次の日にロセンが陥落しました。



早ッ!!


いくらなんでも神速過ぎ…


その前に、ロストールでアトレイアと会わなくては…
ノーブル伯にならないのがゼネテスEDの条件。

ということはレムオンには絶対会ってはいけない

ロストール・ノーブル間は通らない

ということは、レムオン覚醒阻止イベント起こせないからティアナ闇落ちにする必要があると…。

エンシャントでザギヴとのイベントを大分進め(子守歌を教えて貰う)たら、直ぐさま邪眼を手に入れ、アトレイアの部屋に通い詰め。

男なので、余計夜這い感が(笑)
でもって無邪気で可愛いアトレイアにまたもやときめき☆
あああ、アトレイア、可愛いよ、アトレイア…

タルテュパに罵られ、部屋で「私は醜い…わたしは無様で醜い…」と落ち込んでるのを見るとこちらが涙出そう…

あああ、抱き締めたい!!
抱き締めて

カイン「何を言うんです、アトレイア姫!!あなたは美しい!!あなたが光の王女!!」

と言ってあげたい!!


その後、酒場で歌ったりメニューで迷ったりしてる図は悶える。


アトレイアとの蜜月(爆)を味わった後、セラと一緒にいくつかのギルドの仕事をこなす。
何とか友情まで上がったので、ティラの娘退治。
…と思っていたら、いきなりゼネテスがアンギルダインを破りました。


まずい!!


第一次ロストール軍に参加してないとゼネテスED見られないじゃん!!

ヨカッターセーブして置いて。

大急ぎでロストールに戻り、ゼネテス配下で暴れるカイン。
青の流星から竜字将軍に。


さて、エステル救出して彼女のソウルをネガヴァニティアにし、そろそろカルラのリベルダム攻略が起こりそうな所をみはからってお遣いに。
あ、その前にイオンズを仲間にしました。
何度みても、イズキアルの死がずしんと来ます。
ロティが毒殺後、クリュセイスの奴隷(爆)になった後、ひたすらティラの娘退治→セラと会話→ティラの娘退治…を繰り返しました。

あ、その間にベルゼーヴァに過去の話(パパはシャローム)を聞いた後、ケリュネイアの依頼を受け、闇の神器集めに走りました。
そして、ザギヴの依頼を受けてボディーガード→玄武将軍失踪事件を起こしてザギヴを仲間に。

すみません、お嬢様。
カイン、宿屋で一睡もせずにひたすら冒険三昧してます。


無事(?)禁断の聖杯をアーギルシャイアに奪われ、セラの好感度が「激愛」になったので安心して解放軍イベントを進めます。
今度はクリュセイスに付きまといます。

そしてお待ちかね…

クリュセイスの手をつかんで、リベルダム脱出!

「…泣いても…いいですか?今までつらい事が…」


その後、アミラルに勝手に移動してくれました。
前回は、クリュセイスがその後どこにいるのかいまいち分からなかったのですが、アミラルから即行で解放軍本部へ。
そこでまたしてもお遣い。

埋蔵金を見に洞窟へいったら、私の嫌いなマンティコアが!!

全員眠らされ、毒を受け、死の呪いを喰らう大惨事でしたが、なんとかかんとか倒しました。
報告した後、クリュセイスに何度も会う。
何とか「激愛」までしておかないとED見られないもの。
とりあえずやる事が大分終えたので、双子を仲間にし、いざ闇の門へ!!



…インフィニティア取り忘れたorz…


仕方なく話はそのまま進めます。
今回要領が分かっているのでさくさく進みます。
ウルグを一撃で鎮めるキアラ―
その上、ウルグのソウルまで手に入れる。

うわあ…
ロイお兄様、あなたの知らない間に地上最強の妹が誕生してしまいました。


そのまま、エンシャントへ直行。
またしても、シャロームになってるベルゼーヴァに「余の可愛い鉄槌、キアラよ」とか言われました。

今回、キアラとセラの鎧を加工(沈黙・呪い・麻痺を防御)しておいたので、闇の巨人はほぼ雑魚そのものでした。
途中混乱したザギヴが自軍にエナジーボルドをかけてくれたのをのぞけば楽勝でした。

ちゃっちゃといきます。
最終メンバーは、キアラ・セラ・ザギヴ・アンギルダイン・オルファウス・ネメア。

ラストバトルはレムオン→ティアナ→ゴッドエルファス→ノエルパーティー→竜王でした。

ふと、別にED狙ってないんだから、先に竜王の島で竜王を殺っておけば楽だったのにという思いが去来しますが今更遅いのでそのまま続行。


やっとセラEDが見られたーーーー。
感想?
ネオロマンスだと思った(笑)
それにしても、引き出物(違)が「忘却の仮面」はどうでしょうか?
また全てを忘れろと?

ロイED。
ノエルパーティー(否、竜王)から妹キアラをかばうときのロイの台詞が他キャラと感じが違っていたのが妙に印象的。
さすが兄さん、紳士的。
EDは…なんか、随分長年連れ添った夫婦みたいな感じですね。ロイとシェスターって。
もう結婚してるんじゃない?と言いたくなるような空気。

ザギヴED(女主人公ver)
相変わらずザギヴ格好いい+有能!!
それにしても「ふたりっきりの時はそれはしないって約束でしょ」って…
え?
何か恋人のやりとりみたい…(汗)
これ、男主人公の「わたしの騎士様」の布石なんでしょうか?

ヴァイライラD+ヴィアリアリED
ただ台詞が違うだけ…なのですが、やはり双子の性格の違いが見られて妙に好きです。
両ヴァージョンとも好きです。
妹可愛いv

アンギルダインED
血気盛んなおじいちゃん大好きです。妙にしんみりした後、いきなりガッツポーズ後のダッシュが(笑)
それから、親子の名乗りが出来てるみたいで安心しました。
ああ、いいなあこの親子。
そして娘が良い!!

ユーリスED
ユーリスはどうなってもユーリスなんです。
なんか最後は新たな冒険、というより逃避行…

フェティED
最後まで下等生物扱いしてますが、そこが彼女の良いところです(笑)
どこまでも付き合いますとも!
いいの、フェティ様好きだから♪

ED条件満たしておらず、キアラ・オルファウス・ネメアだったらどうだろう―と思ったら
ネモEDでした。
あれ?そんな話しかけてなか…


思い当たるものがありました。



アンギルダインEDをみるため、イークレムンの好感度を挙げていたら、宿屋イベントが起こってました。
あの時のネモの猫かぶりが可愛すぎv
…そうか、あれが原因だったのか。


さて、次回は男主人公で、ザギヴEDをみるぞー(笑)


立て続けに、アンギルダインとイオンズが仲間になりました。

今回は、ネメア参入前にエステル仲間にしてるから大丈夫―そう思ってました













また死なせてしまいました



何故だ!?
結構頑張ったんだけどなあ…。
あとで調べてみたら、「友好度を高め」ておかないと死亡するとの事…



エステルーーーーー(涙)



仕方ないので、しばらく話を進めます。
がっかりしてしまってる状態ですが、毎日アトレイアの部屋に通い詰めます。
まだ女性だからいいんですが、これが男なら、ただの


夜這い


に見えてしまう、いやんな私の頭(爆)

前回「電波っぽい」なんて暴言はいてしまってました。

すみません。


滅茶苦茶アトレイア可愛い!!



健気だし、ちょっぴり引っ込み思案だけど「心の闇」前後あたりからちょっとずつ前向きになっていく様が好き!
ゼネテスがかばうのも不思議じゃないよね(この時点で、ティアナ闇落ち決定)
ついでに、レムオン<ゼネテスだったので…


レムオンまで…涙


その後、ゼネテスに頼まれてロストール軍として参加。
将来アイリーンとカルラを仲間にするための布石を布きました。

よしよし、まあ計画通り…。
でも、エステル死亡・レムオン闇落ちが防げなくて落ち込んでます。
ついでに追い打ちをかけるように


コーンス族の反乱で、ナッジが死亡しました。
orz


うーむうーむ(涙

現在は、
アンギルダインED・ザギヴED・セラED・ロイED・アイリーンED・ユーリスED・フェティEDがほぼ確実になってきました。
ちょっと、ゴブゴブ団のEDが発生しそうなのでストラス・エッジを何とか手に入れないとなー。

気付けば、闇の神器は揃ってました。
これでウルグのソウルをキアラは手に入れる事になるでしょう。
今Lv53だし。
とりあえずクリアーしたとはいえ、色々見逃した+好きキャラの大量死亡(+行方不明)を出してしまった事に後悔した私は第二周始めました。

しかも前回はネモエンディング…
つまり話しかけ過ぎて、ネモの好感度が跳ね上がってしまった、その他のキャラのエンディング条件を満たしてない等でネモEDしか見られなかったのが残念でした。

ので、今回のプレイの目的

・ザギヴを助ける
(最期が可哀想すぎた…!)

・セラEDを見る

・いや、兄ロイの救出も視野に入れる。
(気付いたら、聖杯がどっか行ってしまっていたよ。クロジンテの旅立ちのきっかけは何処へ…笑)

・エステルを死なせない
(明るく闊達なあの子が死んだと最初に知った時はあまりの衝撃に呆然)

・なるべく多く仲間を作る
(いくらなんでも、総勢6人は少なすぎたような気がする…)

計画を持って、歴史イベントを起こす
(前回立て続けにイベントがガタガタガタと動いて何が何だか分からない間にゼネテスやレムオンが死んでいた…)





攻略サイトにて、「二周目はソウル数とスキルポイントと練剛石の持ち越しが出来る」とあったのを知ったので、すかさずクリアデーターから新しくスタート。


今回のヒロイン名はキアラ。
金髪碧眼なので、兄ロイと全然容姿が似てないけど母親似という事で(笑)
得物はナックル
最初に宿したソウルはシャイニングレオ
初っぱなから、オールアタックが出来るので楽でした。
あと、腕力・素早さがガンガン上がるので、気付けばセラより強くなっていたという…(苦笑)

セラの後はデルガド、ルルアンタ、ユーリス、フェティ、ナッジが次々にキアラの仲間に。

そして、墓場でザギヴのストーカー行為を働きました(爆)

最初、本当つれないというか…不審者扱いされてます。
仕方ないですよね。
要人にまとわりついてるのだから。
しかし、今回のヒロイン・キアラは、前ヒロイン・クロジンテのような殊勝さ・おとなしさをもってません。
しつこく付きまといます。
「忙しい」ザギヴに毎日会います。

「つきまとわないで」と言われても、キアラは離れません(笑)
だって、運命に立ち向かわせたいから(ぇ)

そんな事してたら、ネモの評価では「激愛」となってました。
ははは…まだ仲間になるかどうか分からないのに激愛。
でも激愛なのに「私は忙しいの。失礼するわ」とあっさり行くザギヴ。

は!?

これはツンデレ…・!!!

いつ態度が柔らかくなるか楽しみ~♪

リベルダムでネメアと会うと、イベントが進みそうなのでリベルダムを避けるようにしてミッションを重ねます。

あちこちで仲間になりそうな人たちに付きまとっていたら…

アンギルダイン…激愛
ゼネテス…信頼
イオンズ…知り合い

まだ仲間にしてないのに、何故仲良くなる!?(笑)
ついでにロイとの評価もみたら、激愛でした。なんだこりゃーwww

あと、何となく入ったロセンでカルラと一緒に忍び込むミッションが発生しました。(ウルカーンへの手紙配達を忘れて・笑)

カルラはinfiniteではパッケージに描かれている位なのだから、ある意味看板キャラ。
それなのに初回プレイじゃ掠りもしなかったので、嬉しい!!

多分こういう性格だろうと思ったら、予想通りでした。
いや、予想以上にいいキャラでした。

「同情したら殺すかんね」

「ちっちっち…そっちはペウダの部屋じゃないよ」(うろ覚え)

「ペウダの変態に会ってきますか」


わー、予想以上にいいわあ。この人。

で、カルラが墓場に出没するので(幽霊みたいな言われようだな)毎日墓参りするキアラ。


もはや、彼女の趣味はドルドラムと同じく「墓巡り」になってしまった模様。
とてもじゃないが、ロイに見せたくない光景かも(笑)
しかも目的が「ザギヴ、およびカルラのストーカー」


気付けば、カルラまで激愛になってました。
パーティー内はやっと常駐のセラが「友だち」位になったのに(笑)

エステルが仲間になり、カルラ関連のイベントが終わったのでやっと城塞跡の生きてるような闇のイベントへ。
その前に気まぐれで寄ったノーブル付近でレムオンのイベント発生。

あれよあれよというまに、キアラはノーブル伯になりました。
ついでに、レムオンの異母妹にされました。

わー、あんなクールな美形の(形だけだけど)兄が出来るなんて。
羨ましすぎるぞ、キアラ(爆)

そうだ、ついでにあれもやっておこうと、エリアザルを2ターンで倒して黄泉の乙女像をゲット。
…ネメアの即位前に「竜殺し」になってしまった…(ノーブル伯前の称号は「土の戦士」でした。…ちょっと平凡すぎる通り名orz)
この時点でLvは30に到達してました。
…強くし過ぎました。



ネメア即位後は、真っ先にティラの娘狩りに専念。
いくらか倒した頃にベルゼーファとザギヴに再会。
ザギヴに名前覚えてもらいました。やった…☆

その後、個人イベントが立て続けに起こりました。

・アンギルダインからの手紙

・ティラの娘戦withサイフォス(何とゼネテスがまったく現れませんでした。ら、ラッキー☆)

・ザギヴからの依頼

・ケリュネイアからの依頼(例の闇の神器争奪戦)


全部同時に起こったのでわけがわからなくなりました。

とりあえず、アンギルダインのイベントをすすめ、第一次ロストール戦でアンギルダインを救い、その跡リベルダムで例のお遣いを二件→その後クリュセイスの剣闘士→ロセン復興軍のお手伝い→ザギヴからの依頼→ザギヴ仲間に→闇の神器連続で2つ入手(焦燥の耳飾り以外)

…描いてる本人が混乱してるのですから、この時の私のプレイはすごかった。
(今気づきましたが、ザギヴの言う「懐かしい歌」って、主人公メイキングの曲のアレンジだったんですね。そりゃあ、私もどっかで聞いたような気がした)


サイフォスからの手紙を貰って、虹色の山脈に行ってやっと「禁断の聖杯」ゲット。

その後、サイフォス戦に!!
私の予想通り、ロイでした。

しかし、ここで倒してはロイが死亡すると直感した私は何もせずに全滅という道を選びました。

ところが…


全員HP800越えです(笑)


なかなか全滅出来ない。
(前回は全滅したくないのにいつも全滅しそうになっていた)

ひたすら「頑張れ、ロイ!! あとちょっとだ!! 」と応援してました。
(もう何が何だか…笑)

無事全滅した後、セラからシェスター姉の話を聞きました。
人物情報で、シェスターの項目があるのですが…アーデルシャイアじゃない時って物凄く…こう…地味というか…大人しそう。
清楚な外見なのに、あの黒のビスチェは凄すぎるw
そういえば、ザギヴの固定装備も黒のビスチェでしたね。あの軍服の下はあんなすごい服!?
説明からみると、なんかディンガルの魔法アカデミーって女性に対して趣味的な服装を強いてるみたいです(違)

その後、街道でサイフォス・アーデルシャイアと出会うはずが全然出会えないので、仕方なく前々からシャリから頼まれていた、「邪眼」を取りに行って、アトレイアとお知り合いに。

個人的には、何か妙に人受けのするティアナよりアトレイアの方が好み(笑)
毎日のように通ってます。
ああ、今度はアトレイアの…


アトレイアの部屋に襲撃の間を縫って、アキュリューズイベントをすすめる。
ここでアンギルダインを死なせるわけにはいかない!

それにしても、ジラーク爺さんってその…。上司にしたくなr(y

アキュリューズイベントが一旦落ち着くと、レムオン邸へ。
何度もレムオンと一緒にティアナと会見。


「お前に甘えててしまってる」発言したレムオンにときめいてしまった!!
何、この人。何て事言ったの!!
まるで、ときめもgirls'verじゃないか(違)

うわあ…。ちょっと、レムオン…。
本気でリューガの妹になりたくなったよ(笑)



その後、リベルダムへ行くとイベント。
クリュセイスのお遣い(先行侵入)

すごい黒いアンティノの計略にはまっているのをプレイヤーは知っていますが、キアラもクリュセイスも知らない…。ああ、歯痒い。

そして、カルラの軽い調子で物凄く恐ろしい軍才を見せられたり、キアラの咄嗟の機転やこんな時まで助けてくれるノエルちゃんたちといった見所満載なストーリー展開にわくどきさせられました。
何とかリベルダムに帰還すると、クリュセイスが実は心配してた事にどきん。

ああ、これ、デジャブです。
どっかで見ました…


その後、再びクロイス邸に入ったらクリュセイスが暗殺者の手にかかりかかってる!!
即退治するキアラ。
心配しつつも叱責した後、「どうして素直になれないのでしょう」としょぼんとするクリュセイス…



か、可愛すぎる…・!!!!


「何で二周目男にしなかったんだろう」とフツフツ後悔しだしました。
あああ、可愛すぎるクリュセイス。
絶対守ってあげるからね!!と思いつつ、またアキュリュースへ。

まだ第二次遠征はないようなので、再びリベルダムへ。

展開は急転直下!!
いきなりアンティノが本性を出して「こんな女はそれでも守る価値があるのか」と言ってきます。


あります


即答するキアラ、もとい私(笑

その後、ディンガル兵の侵略から逃れ、何とかリベルダム脱出!!
クリュセイスは生き延びました。

その後…

「泣いてもいいですか?」





来たああああああああああああああああああ!!!



思う存分泣いて!!
今まで気張りすぎてたり、父親が暗殺されたり、信じてたおじさん(私だったら、あの面構えがイヤで信用しないけど・爆)に裏切られ、殺されかけて…

ああ、可哀想だ、クリュセイス!!


「ぐす…」


さめざめと涙を流す彼女にやられました



あああ、何で男主人公にしなかった、私!!!

物凄い後悔してます。
男だったら、最高のシーンなのに。
(男らしいキアラも素敵だけどさ…)


クリュセイスという伏兵にやられました。

どうしよう、もういっその事、クリュセイスEDでいいやとか思ってます(笑)
(この時点で、聖杯の事を忘れかかってました)



やる事が無くなったので、第二次アキュリュース遠征に参加。
イークレムンがさらわれ、アンギルダインが仲間になりました。(やった☆)

その後、思い出したかのようにアルノートゥンに行き、イズキャオルに泣かされ、イオンズが仲間に。

街道でアーギルシャイアとか会わないとダメなのになあ…。
もう、ラドラス浮上始まっちゃうのになーと思っていたら、リベルダム付近の街道で再会!!

勢いで、ロイが仲間になりました。


わあああん、兄さんが戻ってきたーーーvv

しかしその前が微妙だ!(笑)

何か、妙な人間模様になってるぞ。

アーギルシャイアがサイフォス(ロイ)に惚れていて、ロイがサイフォス状態なのにアーギルシャイアに献身的(むしろ好意)で、シェスターがアーギルシャイアを大事にしてるけど、別にロイは普通…???

何だ、この関係は。

それにシェスター、滅茶苦茶優しい人じゃないですか。

それなのに弟のセラはどうして尊大―いや、自信家なのだ!?



ゲームやってて、段々暗澹とした気持ちになってきますが、とりあえずラスト近いので頑張ってみます。

とりあえず、古の樹海に何となく入って、例の原初エルフと会話したら…
インフィニティアのソウルを獲得しました。
入ってみるもんだね。


穴に突入…
雑魚ばかり。
そして、再びシャリと対面。


ネメアが襲ってくるかと思いきや…


クロジンテにウルグ(破壊神)が降臨!!
思わぬ展開についてけない私(笑)

と、いきなり指輪からオルファウスが!!
びっくりしたよ(笑)
ね、猫からどうやって人間に戻ったんだろう、とか思ってる場合ではない。


エンシャントがラストバトルの舞台になったのを知りつつ、クロジンテの意識に。

するとウルグ戦に。
しかも、



クロジンテの姿です。

まるで、ドッペルゲンガー戦です。
でもむこうの方がHP高め。
しかたないので、(反撃が怖い)ヘルファイア連発で倒しました。

ふう。
無事クロジンテはウルグにならずにすみましたとさ。



エンシャントに行く前に、メンバーチェンジ。
デルガドとオルファウスを変えました。
いや、フェティだけ魔法中心に育てちゃったので、回復係が一人必要なのです。


エンシャントに突入したら、何か入り口でベルゼーファが指揮してるのですが。
あれ?
シャローム???
しかも一人称「余」だし。
あれれれれれえ?

…多分、無事壁から出られてベルゼーファに身体貸して貰ったんでしょうね。
それにしても「余の可愛い人類改革者クロジンテ」(うろ覚えですみません)とか言うシャローム。
いつからあんたの僕になった(笑)

でも回復してくれるのありがたいです。
むしろ、ベルゼーファちょい好きなので、嬉しかったり。


中に入ったら、闇の王女とエルファスとシャリがいました。
それにしても、アトレイア、台詞が毒電波。
つーか、DQ3のゾーマ並に痛いです。

闇の巨人二連勝後、ネメアが合流。
ほらね。
一輝みたいに、異次元から何事もなかったかのように戻ってきたよ。


そして、エルファスが何かすごい事に。
神って…



その後、玉座の間にいったら、円卓の騎士との戦闘。
なんつーか…
この騎士達、まともな人いないね(当たり前)
さっさと倒したあと、ついに…


エンシャントのあの遺跡に。




ラスボス目指してひたすら前進。

シャリの麻痺攻撃を今まで散々喰らってきたので、シャリ戦大丈夫かと不安になりつつも何とか勝利!!
ふうー

その後、アトレイアといよいよ決戦…
とその前に

「私の可愛い人形たちよ」


すると




レムオン!?
ゼネテス!?


えええええええええええええええ(本日何度目かの驚愕)

もう何がなんやら(涙)
かつて仲間(ゼネテス)倒すのつらいよー。
つーか、死人に何て事を。

しかし、この最強(凶)パーティーの敵ではなく、あっさりと数ターンでお終い。
アトレイアも、ネメアとクロジンテの二撃でおしまい。

しかし、神になったエルファス戦は結構きつかった。
オルファウス入れてきて良かったー。
曲がなんか神々しいんだか、禍々しいんだかわかりゃしないが(笑)


無事終わった瞬間…


ノエル「やっぱり勝ってしまったんですね」


イヤな予感。
そう、ノエルは竜王信仰が強い少女で…
もう一人の「無限の魂」の持ち主だから。



やっぱり殺し合い(涙)

いやあああ、ノエルちゃん逃げてーーー(おい)

その後、色々あって、とうとう竜王戦へ。
頼むから、ちょっとMP回復させておくれ。

これがラストバトルかあ…。

竜王登場がすごいムービーなのに、何か普通のグラフィックだとただのトカゲみたいに見えるのが(笑)

最終戦闘は激闘でした。
最初のターンで、ろくに回復出来ない内からいきなり全体魔法をくらい、セラとクロジンテが戦闘不能に。
ちょっと焦った。
その後は、ひたすらカウントアップしまくるセラとネメアを中心に後は全員回復(HP・MP)係に。

何度も死にかかったものの、無事竜王を倒しました。
最後の牧者を倒してしまった…


これで、世界は神も竜も介入しない、人間の時代の到来…(まるでLOTRみたいだな)
なんかちょっともの悲しさを感じるのは何でだろう。
多分、大事なキャラを死なせすぎたのと、仲間が圧倒的に少ない事のせいでしょうか。
(あと、アーデルシャイアやロイはどうなったんだ…笑)


そしてエンディング…


再びクロジンテは旅立つ事に。
その際、ネモがまぁた可愛くない事を言ってきます(笑)
最後にクロジンテに送った言葉が笑える。
なんだ、その一言メモみたいな台詞はwww


これにて、第一周は終わりました。

あーん、それにしても悲しいよぅっ。
今回、仲間にしたかったキャラは行方不明or死亡だし、世界が本当にガンガン暗くなっていくし。

しかし、攻略本無しでクリアしたんだからいいよねっ。
今度は攻略サイトか本見て、ちょっときちんと計画たてつつプレイしようと思います。


その後、アルノートゥンにて調査を依頼されたら


いきなりドラゴンが襲いかかってきました。

あちゃー、何の用意もしてないのに!!
しかも曲が何かすごく格好いい!!
テンション上がる!!

ユニオンスペルの「アンチフィジカル」と「アンチスペル」をかけまくり、チャージを使って倒しました。
とうとう、竜殺しの称号を得ました。(やった♪)


チャージって、そう使うんだ!!(初めて知った)←アホ


意気揚々と冒険を続ける事にします。


特に何も意識せずに突入したエンシャント…

何故か曲が暗い。
あれ?




突然、ハゲ登場(ひどい)
国中のソウルが奪われました。


ゆ、許せん!!!


急いで玉座の間にダッシュ!!
途中道をふさいでいるリッチやデスに半殺しにされ、インビジブルで回避しつつ玉座の間へ(チキン…笑)

そこで、何と…

ザギヴが!!
会った事ないけど、仲間にしたかったのに!!
つーか、お腹の中の子から守ってあげたいのに!!(それ、違う)

すっかり悪女モードになってしまった彼女とゾフォル戦に。


負けました。


デモリッシュとファイアーボールを連発されたらあんた…

まだ、パーティーが弱いという事に気付き、前から言われていた未開の森へ。
恐る恐るだったのですが、中のモンスターはそんな強くなく。
何よりもさっぱりとした格好いいヒルデリアに会えて嬉しい♪
で、大イカ退治後は船に乗ってあちこちを遊覧。

古城で円卓の騎士と戦ってほっとした後、エスケープで戻った瞬間…

またドラゴンが襲来。

何だ、今日。
厄日か?

しかしこのドラゴン、弱い!!
ファーストブレイク!!

その後「しぶきの群島」にいったら、アキュリューズでクロジンテを騙してた海王と戦いに。
今日ってドラゴンデー?(笑)

これもあっさりと倒した後、魔人退治を依頼されました。(魔人というか、精霊神を抑えてる人たち)
そして、水の最高魔法を手に入れました。

味を占めたクロジンテは、各地の最強魔法を手に入れに奔走しだしました。
(地の最高魔法が手に入らなかったのは何故…もしや、エステル死なせたのが原因?)

気付けば、全員STRとINTが大変な事に!(笑)
これなら、ザギヴ助けられるかも(まだ、ザギヴと戦って正気を取り戻せば何とかなると思ってる…)


再びエンシャント突入!!

今度はリッチもデスも雑魚以下になり、ザギヴ・ゾフォル共にあっさり倒せました。
ら…


ぎゃーーーーー!!

マゴス気持ち悪い!!
こんなんに取り憑かれるなんて、ザギヴも不幸…。
(ちょい、ジルオールが中世ファンタジーから、ホラーゲームになったよ!!)

さっさとこいつ倒して、ザギヴを助けなきゃ。
しかし、かなり凄腕の女魔術師に取り憑いてたんだから、かなり強いだろうなあ。
ザギヴ・ゾフォル戦後はきついよー…勝てるかなあ…と思っていたら…


マゴス弱!!

そして…

「クロジンテ…弱いわたしを許して…」


えええええええええええ!?!?!?


結局ザギヴはお亡くなりに…(涙)


しかもエンシャントの人々のソウル戻らないし(涙)
一体…


さらに…

聖杯の事、誰ももう何も言いません。
これって、最終戦に持ち越しなのかしら。

ともかく、大穴にさっさと行ってネメア救出しよ…


(続く)




前回から随分間が空いてしまいました。
本当、無精ですみません。
これまでにあった事をば…


・エステルが二回誘拐された(涙)

・シャリによる、巫女誘拐事件多発。

・ラドラスが浮上…したかと思ったら、不時着(爆)

・エステルーーーー(涙)

・エストが見つからない…

・気付けば、ケリュネイアと初顔合わせ。

・オルファウスが猫になった。
猫まみれになって、わしゃ嬉しい(ケリュネイアさん、ごめんなさい)

・ネメアが異次元に飛ばされました。
ちょっと、聖闘士星矢の「アナザーディメンション」を思い出しました。
そして、「一輝みたいに、どーせ戻ってくるんでしょう。何事も無かったかの様に」と思いました。

・フィールド曲が恐ろしく暗くなった。しかも、大事件が勃発しすぎ。
その① コーンス族の反乱
その② エストールで、王妃死亡。ゼネテス死亡。レムオン行方不明。
その③ あっさりコーンス族の反乱はカルラに鎮圧された。

ああ、段々暗くなっていくなあ…。

その後、オイフェと一緒にエルズにいったり、生け贄にされかかった彼女を助けたら仲間に。
ところで、その時、ネメアを異次元に飛ばした男の側にエルファスが。
やっぱり、敵なんでしょうかね(涙)
わーい。ちょっと嬉しい。
でも、結構あちこちで人が死んでいくのを見ると暗澹とした気持ちに。

だって、エステル死んじゃったし(ネモの言葉から確信…)、
ゼネテスもお亡くなりになったし…。

仕方ないので、練剛石厚めに精を出してひたすら、パーティーのレベルアップをはかりました。
気付けば、何人かシャイニングレオのソウルを手に入れて「オールアタック」が出来るようになりました。
以前ネメア参入の際、とっても役に立ったので是非とも手に入れたかったスキルだったのです。

また、魔道の塔(ウィザードリィを思い出した…爆)に上っていたら、壁にはめ込まれた人発見したり、アガスティアを持っていたフェティがユニオンスペルを覚えたり…
ふとステータスみたら、デルガドとセラがSTRが255でカウントストップ起こしてたり…
(ちなみに、我らがクロジンテも230に…。こりゃ、将来普通の所嫁げないな、あはは(爆))


これまで会っていたノエルちゃんがすっかり姿をみせないのが淋しい。
元気でやってるかなあ…

(続く)

≪ Back   Next ≫

[50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60]

Copyright c Scribam quid sentiam。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Mako's / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]