忍者ブログ
わたしは自分がなにを感じ―なにを考え-ているかを書いてみたいと思う(キケロ)
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

前回からすっごい飛んでしまいました。
この間、地味にちょくちょくやっていたのですが、まとめる時間や書く時間がなかなかとれず(+あと己のブログのアドレスやパスワード云々を忘れる事故もあった)今日全部まとめます。
昨日の夜~きょう一日の事です…


えーと、前回のところから。

この後、間髪入れずにエステルがさらわれ、空中都市イベントへ。
今度は大丈夫…激烈で盛り上がってるはずだから大丈夫…大丈夫…

そう己に言い聞かせ、タイムアタック!

いつもの通りなので、余裕で10分でエステルたち巫女の元へ。
ああ、今回初男主人公なので何か恋愛シュミレーションみたいだよ。
そしていつもの通り、エステルだけ残る…



ええええええええ!?


と思ったら、「振り返るなんてずるいよ…」というエステル。


おおおお、エステルー!!と盛り上がると、何故かフレアが戻ってくる。

「あなたはこのままでは…死んでしまいますよ」

そして代行しようと提案するフレア嬢。
あ、あなた何てイイ人なの!!
感動したのに、結局エステルはラドラスと共に不時着…


エステルーーーー!!


大慌てでネコ屋敷に飛んで帰ったらまだ生存確認。
ほっ。
後で地の神様に会いに行こっと。

そして連続してカルラのロストール進行宣言…。
さ、すぐにクリュセイスに会おう。きっと何かまたイベントがあるに違いない…と思ったらありました。


…これって、そのまんまエリスに会ってそのまんまロストール軍に入っていいんだよね??
流されて第二次ロストール戦役に。
その前にネメア行方不明も起こして…と。


アイリーンから逃げた後は、リューガの変スタート!!
…と思ったら、ガルドランかい!!(笑)

セラに呆れられつつも、フェルムちゃんも可愛いけどクリュセイスに今回貢いでるんだーというカインはとっとと城へダッシュ!!

アトレイアを助けた後は、今度ゼネテス救出へ。

結局今回もまたレムオンとティアナが闇落ち…。
2度目ですが、この時のゼネテスのやるせなさ、悔しさが感じられる所がしんみりします。
ああ、今度はレムオンを仲間にします…(涙)


そして、暗澹たるフィールド曲に。
この曲聞くと、本当にテンション下がるなあ(笑)
ついでに間をおかずにジラークの乱が起こりました。

当分猫屋敷には近づけません…


曲のせいでげんなりしますが、終盤はテンションの上がるイベント盛りだくさん!!

まずはクリュセイスの所に生還!
ロストール軍に加わる事の見返りはちゃんとエリス王妃は支払ってくれてました。
…王妃さま、素敵ーー!!
ちょっと怖い女性というイメージがあったけど、見直しました!!
ありがとう、王妃様!!
クリュセイスに素直にロストール軍に参加した事を伝えたら、感謝されました。

あくまで解放軍の一人として…」

を連呼するクリュセイス。

ああ、もー可愛いよ、クリュセイス。

そして何度も10000ギアを貢ぐカイン。
とうとう来ました…


クリュセイス「あなたを…好きになってもいいですか?」




も ち ろ ん



よし、クリュセイスED確定v

次に近くのラドラスへ。
エステル救出に来たんですが―
何か最初に行った時、何故かエステルは浮いてるだけで何もありませんでした。

グランジュリオン様!!
とっととエステルを返してーー(涙)

一度強制送還されまうが、めげない!!
もう一回いったら、パンタ・レイ倒したらエステル返すという、まるで人質交換のような提案にちょっとカチンと来ましたがパンタ・レイをザギヴの魔法で瞬殺して無事エステルを返して貰いました。

この時のエステル、すっごい可愛い…!!
ああ、やっとエステルは幸せになれるのね…。

そして巫女服verで加わってくれます。やったね!!
巫女服…好きなんです。
清純さとセクシーさが絶妙のバランスで…。

ザギヴ、エステル、フェティ、と術師が揃ったので!!
魔道の塔に上ってユニオンスペルを…と思ったら、オイフェイベント発生!!
まあいいや。オイフェにもユニオンスペルをつけちゃえ(笑)

その後エルズからエンシャントに戻って思い出したかのようにベルゼーヴァ閣下に会ったら…

ぎゃー!!
いきなりソウルリープ!!

…後でサイトで知りましたが、この時ザギヴがパーティーにいないと闇落ちしちゃうんですってね。

偶然パーティーにザギヴいました。
よ、良かったぁ!!

後、マノンの腕輪戦前にたまたま双子さんと会ってました。

よ、良かったぁ!!
ソウルリープした後だともう仲間に出来ないものねっ(汗)

…それよりもベル閣下…
失踪した玄武将軍が目の前にいるんですが(笑)


その後、「聖の禁呪がある所で落ち合おう」と言われ、ベル閣下と別れます。
もし初回でこれだったら、多分私は永遠に閣下に会えなかったでしょう。

無事閣下とアドヴェントを手に入れて、やっと未開の森…

に行く前にとっととオイフェ仲間にしなきゃ。

オイフェ仲間にした後、意味もなくアズラゴーサを復活させて戦ったり、エリアザルを今更のように倒しに行ったりと無意味な竜殺しを重ねるカイン(鬼)。
何故かというと、経験値稼ぎ。

…だって、アスティアED見るには、あの魔人さんと戦わなきゃいけないんだものー。

あ、あと竜殺しになった後剣聖になってレーグを仲間にしました。
せっかく剣聖の称号なのに竜殺しのせいで名乗れません。あーあ…


で、仲間が揃った所で未開の森へ行き、古城に行ったりしぶきの群島に行ったり。

ある程度パーティーの平均がLv65になった所でザギヴイベント。


この時のオルファウスとザギヴのやりとりが好きです。
図々しいかもしれないけど、まるで私までオルファウスに教え諭されてしまった気分です(笑)

後は言わなくてもいいですよね?笑

闇の門の島に行った後はいつもの通りなので…


あ、今回エンシャントの入り口で色々世話をやいてくれるのはカルラでした。



…あああああああーー!!

カルラとアイリーンを仲間にしそこねた。
くう、何て事だ…。
あ、でもEDの条件満たせてないから別に仲間にしなくても大丈夫なんだっけ…。

カルラの「ハンカチをかみつつ退却」はツボでした。
いいね、その退却の言い方。
今までシャロームばっかで「くずどもも随分数を減らされた…」なんてひどい事言ってただけに…

さて、ラストバトルは最強術師ザギヴ・エステル、そしてイベントにいないのにユニオンスペルを持ってるベルゼーヴァが大活躍しました。
今回びっくりしたのがベル閣下の強さ。
てっきり私は魔法オンリーの弱弱かと思ったら…意外と強くてびっくり。
しかし、何事にも「革新」「革新」って…脳内メーカーがあったら、全部ネメアか革新しか無いでしょうね、この人(笑)



さて、以上です。
見たEDは…


ゼネテスED
いい!!爽やか健全青春野郎なノリがいい!!(笑)
全員に「子供なんだから」と言われてもいい!!
ゼネ兄貴となら、遺跡でも巣窟でも行きますとも


ザギヴED
最初秘書みたいな男が何者か分からず…しばらくして、ザギヴ失踪後に玄武将軍になったガラーナと分かりました。
それにしても、出番ここだけっぽい…(笑)
何よりも、「わたしのナイトさん」発言が…
おお、そんなキャラだったのか、ザギヴねえ様!!
でもどちらかというと、女主人公の時の方がもっと親密っぽかったなー。


レルラ・ロントンED
クリュセイスを見ようと、親密度が低いレルラを入れたらレルラEDに。
な、お前ーーー(笑)と思いましたが、彼のEDは考えさせられてしまった。
あんだけ敵対したエルファスやシャリをも受け容れる…
本当にベテラン冒険者、というよりは本当に彼はすごいなあと思いました。


真実の狩人ED
双子可愛いーーー>w<
ヴィアが「あ、また媚び売ってるー」って言ったり、ヴァイがしっかりしたお姉ちゃんだったり…。
ツェラシェル、こんな可愛い妹たち置いてどこ行ったんだーーーッ(笑)


エステルED
何かすごいラブラブ…。
二人の旅が素敵なものになったと私は確信してます。ああ、何かベストカップルっぽくていいなあv



オイフェED
個人的に好きEDの一つ。
人間的に成長した彼女が好きになりました。
といっても、喧嘩っ早いのが相変わらずwでも好き


イオンズED
一瞬、「おじちゃん、死んじゃうのか…」と本泣きしそうだったのに
「なんてな」


このたぬきーーーー!!
私の涙返せーーーッ!!(笑)

そんなお茶目なおじちゃん神官戦士大好きです。



クリュセイスED
リベルダム、ロセン復興させたなんてすごいよ、クリュセイス。
子供にからかわれて真っ赤になったり、「遅刻ですよ」と言って「冗談です」って言ったり…

なんだ、これは!!

私を萌えで殺す気ですか、お嬢様(笑)

もう、見られて良かったーーーvvv


アスティアED
ママン復活で嬉しいです。
いつもの日常の光景かと思えば…


あれ?


バルザーって死んだんじゃ…?

しかしちょっと切なかった。
おかあさーんと思わず叫びそうになったEDでした。

ああ、最後にとっておいて良かったぁ。







これで、カインの冒険はおしまいです。
PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[169] [168] [167] [166] [165] [164] [163] [162] [161] [160] [159]

Copyright c Scribam quid sentiam。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Mako's / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]