忍者ブログ
わたしは自分がなにを感じ―なにを考え-ているかを書いてみたいと思う(キケロ)
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ここ数ヶ月、週末に温泉にいっています。
一つは、ガス代がかなり温泉にいった方がやすいこと。
もう一つは、皮膚炎の治療でした。

その甲斐あって、大分トゥルトゥルに!!

しかし、赤味がビミョーに残っています。
まだまだ油断禁物!
PR
デモンズソウル始めた訳ではありません。


脱ステロイド八ヶ月以降、現在進行形で脱ステロイド生活は進んでますが―正直治る気がしない位悪化と回復を繰り返してます。
かゆさで眠れないと、悪いスパイラルに巻き込まれてるとしか思えない状態になります。
精神的にも危なくなります…眠れないだけでもつらいのに。


大体、ステロイド無しでアトピーを治すと次のような状態を経て治るんですよね。



じゅくじゅく期
汁が出て、湿疹・腫れ・痒み・赤らみ等、所謂アトピー症状全盛期みたいな状態。

乾燥期(極度)
象の皮膚、と一般的に言われる状態です。
正直、顔に出られた時は毎日半泣きしてました。


乾燥期
毛羽立つような、そして皮の屑がぽろぽろ落ちます。
(今ここ)

湿疹期
謎の湿疹や、虫さされみたいなものが出来ますが、ここが終わるともう完治に近くなります。



顔の皮剥けですが、本気ですごい量が落ちる上に、パラパラになった皮膚が風が吹いたり動いたりすると本気で気持ち悪いので落ち着いて何かするのが出来ないんですよね…
もう試験間近なのに勉強出来ないとか…(涙)
そのとーりでございます。
新陳代謝がよくなったと思えばいいのですが…
何も出来なくなるのが痛いです。
さて、ここ一週間の出来事でもサラリと述べましょう。


先週土曜日
図書館でただならぬ悪寒と吐き気に襲われる。
ちなみに大量脱皮してしまう(また顔の皮がはがれただけ)
爪が本当に真っ白になってしまい、手に力が入らないので勉強どころじゃないと帰宅。
夜熱を測ると、38.6。
そりゃ悪寒もするわ。
深夜―下痢と腹痛で飛び起きる。

先週日曜日
熱が39.4まで上がる。
下がる気配が見られない。
咳やくしゃみがまったく起きない事から、食中毒が疑われるが、同居してる父への影響0。
どうやら、ピンポイントで私だけらしい。
当たるとしたら、はやりのノロウィルスだろうか。

先週月曜日
熱が39から下がらないので泣く泣く欠勤。
腹痛と下痢は続く。

先週火曜日
熱がやっと38まで下がる。
でも腹痛と下痢が続く。
食欲も無く、気付いたら、固形物を金曜日の夜以来食べてない。
おかゆだけ。
ずーっとおかゆだけ。
さらに、下痢と共に出血が見られる。
真っ青になって、とりあえず月1で来るアレのために用意してるナプキンを使う。
勿体ないが、出血は心臓に悪い。

先週水曜日
熱が平熱まで下がる。
しかし、下痢―というか、ただの出血が止まらない。
いよいよ医者にいかなきゃいけないのかと泣きながらネットを見たら、「腹風邪」の症状ほとんどが当てはまる。
出血はどうやら、腹風邪の症状で、固形物が無いせいで腸壁同士が激しくぶつかって出血したとの事。
そんなにもろくて大丈夫なのか、腸…。
しかし、調べると意外と腸は出血しやすいらしい。
ちょっと安心した。

先週木曜日
地味に腹痛を残しながら無理矢理午後から出勤。
気にしてなかったが、どうやらやつれたらしい。
体重計にのったら、地味に3kg落ちていた。
喜んでるアホはあたいです。



現在…
相変わらず出血と地味な腹痛以外は元に戻りました。
その間、腸が頑張ったせいか、それともただ単にターンオーバーが終わったのか、肌だけは調子がいいです。
もう、顔の皮がバリバリじゃない。
むしろつやつやふっくり、赤ちゃんの肌みたいです。
お見せしたり、触っていただけないのが残念な位です。
やっと、「ただ顔がほてってる人」ぐらいの赤味に戻って嬉しいな。
もうすぐ証明写真撮らなきゃいけないから、顔が戻ってくれなかったらどうしようかと…(ヨヨヨ)
皆さんご心配かけました。
亜月香実です。

この一週間、ずっと腹風邪を引いて寝込んでいました。
熱も昨日まで本当に39℃あって、何も食べられずに、寝てました。

ああ、面目ない。

おかげで体重を楽に落とせました、ありがとうございます。

今は大分腹痛も何もかも止まったので(笑)元気です。
さて…今一番頭痛いのは、寝込んでた間に滞った勉強です。

もう試験まで時間無いのに!!もう!!
頑張ります…。
一日ほとんど掻かずにいたから、という事で大分治ってきたと思います。
しかし、顔がひどい。
またひどい事になりました。

表皮がまたちょいめくれてます。
大量の皮がむけそうになっているんですが、前よりも大分落ち着いてるんですよね。
でもひどい(笑)

とはいえ、常にぼりぼり掻いていたのが今日は本当に殆どかゆみを感じず、また穏やかな気持ちでいられたのは大進歩。

また顔の腫れと皮剥けが始まった。
本当に、凄い量の皮が取れて取れて…。
その下の皮膚がすべすべになっているので、全部皮を取りたいと欲張って掻きむしったら腫れました。
当たり前ですね。(あーあ)

肌が大いに荒れました。
気付いたら、ゴビ砂漠も真っ青な位の乾燥+皮剥け状態。

水分とセラミドが欲しいです。

血こそは出さなかったものの…腫れました。

こんな時は何をやってもダメなんですよね…(ガックシ)

再びかきむしってしまいました。
地味に顔は治りましたが、一番ステロイドを塗りまくっていた額と眉近辺の痒みは相変わらず。
まあ、血が出ないだけマシですが。

しかし、掻きむしってる時、うっかり眉までむしってしまっていた様で…。


また眉描いてないムウ様みたいな顔になってしまいましたorz
あ、ムウほど美人じゃないですよ(笑)

後の部分はまだ赤味が薄い程度で、頬や顎近辺は前より白くなってます。
…あちこち赤かったり白かったり…
なんかパンダみたい。
(黒い部分が赤色になってるパンダ)

後、爪ですが…

かきむしった訳じゃないです。

普段から爪を噛む癖があるんですが、本格的に勉強を始めたらいつの間にかギリギリ噛んでたみたいです。
考え事をすると爪が…。

成績がいい時ほど、爪が短いです。
そんな状況を打開したいんですがね。
成績もよくて、手先(爪)も綺麗!!

てな訳で、爪を強くするベースを買ってきました。
何か塗ってると噛む確立が激減するので。
え?
何で今まで塗らなかったかって?

いやー…以前使っていたマニキュア+ベースとトップコートが同時に切れてしまって…。
買うの面倒だし…と延ばし延ばししてたので。

頑張って爪延ばします。
伸びたらブログにUPします(本当!?)
すっかり肌は治った…筈なのに。
また額がかゆくて一睡も出来ませんでした。

そんな状態で出勤しました。

一日フルで動けた所をみると、体力だけは完全に元に戻ったみたいです。
後気力ね。
何が戻ってないかというと、肌。
やっぱり冬の乾燥のせいか、それともまだ後遺症なのかボロボロ皮が落ちます。
もっとも、血も膿も何も出ないので楽なんですが・・・。

ともかく皮が気になって気になって…(><)

で、うとうとした瞬間、目覚まし時計が鳴ったので諦めました。寝るの。


しかし眠気がすごいので、コーヒーを大量に飲んでしまいました。
刺激物は良くないのに。
ははは。

でも職場で眠りこけるのは避けたかったので、結果オーライ。

今日は早く寝よう。
≪ Back  │HOME│

[1] [2] [3] [4]

Copyright c Scribam quid sentiam。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Mako's / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]