さて、ここ一週間の出来事でもサラリと述べましょう。
先週土曜日
図書館でただならぬ悪寒と吐き気に襲われる。
ちなみに大量脱皮してしまう(また顔の皮がはがれただけ)
爪が本当に真っ白になってしまい、手に力が入らないので勉強どころじゃないと帰宅。
夜熱を測ると、38.6。
そりゃ悪寒もするわ。
深夜―下痢と腹痛で飛び起きる。
先週日曜日
熱が39.4まで上がる。
下がる気配が見られない。
咳やくしゃみがまったく起きない事から、食中毒が疑われるが、同居してる父への影響0。
どうやら、ピンポイントで私だけらしい。
当たるとしたら、はやりのノロウィルスだろうか。
先週月曜日
熱が39から下がらないので泣く泣く欠勤。
腹痛と下痢は続く。
先週火曜日
熱がやっと38まで下がる。
でも腹痛と下痢が続く。
食欲も無く、気付いたら、固形物を金曜日の夜以来食べてない。
おかゆだけ。
ずーっとおかゆだけ。
さらに、下痢と共に出血が見られる。
真っ青になって、とりあえず月1で来るアレのために用意してるナプキンを使う。
勿体ないが、出血は心臓に悪い。
先週水曜日
熱が平熱まで下がる。
しかし、下痢―というか、ただの出血が止まらない。
いよいよ医者にいかなきゃいけないのかと泣きながらネットを見たら、「腹風邪」の症状ほとんどが当てはまる。
出血はどうやら、腹風邪の症状で、固形物が無いせいで腸壁同士が激しくぶつかって出血したとの事。
そんなにもろくて大丈夫なのか、腸…。
しかし、調べると意外と腸は出血しやすいらしい。
ちょっと安心した。
先週木曜日
地味に腹痛を残しながら無理矢理午後から出勤。
気にしてなかったが、どうやらやつれたらしい。
体重計にのったら、地味に3kg落ちていた。
喜んでるアホはあたいです。
現在…
相変わらず出血と地味な腹痛以外は元に戻りました。
その間、腸が頑張ったせいか、それともただ単にターンオーバーが終わったのか、肌だけは調子がいいです。
もう、顔の皮がバリバリじゃない。
むしろつやつやふっくり、赤ちゃんの肌みたいです。
お見せしたり、触っていただけないのが残念な位です。
やっと、「ただ顔がほてってる人」ぐらいの赤味に戻って嬉しいな。
もうすぐ証明写真撮らなきゃいけないから、顔が戻ってくれなかったらどうしようかと…(ヨヨヨ)
PR