昨日、100絵の「極楽」というお題で、ワインを飲んでるハッキネンを描いたのですが―
さっきお風呂から上がったら、「一杯どうだ?」と父から赤ワインを薦められました。
実は最近あまり赤ワインを飲んでないので、(たまには飲みたいな~)なんて思ってたので嬉しかったです。
種類はイタリアのベルコーレという種類の赤ワインでした。
喉ごし・味・渋みはまあまあと言った所ですね。
ワインは、渋すぎてもダメですが甘すぎるのもちょっとダメなので色々と難しい(笑)。
これまで色んな種類を味わってますが、本当に「また飲みたいなー」というワインは1つか2つぐらいしか無いですねー。
どうしても飲みたい時は仕方なくコンビニで売られている1000円のボトルで誤魔化してます(笑)
ついでに。
嗅覚が鋭い私は、味覚も結構鋭いので、ちょっとした味の変化や状態に気付きます。
「これは賞味期限が一応切れてるけど、まだまだ大丈夫」というのと「賞味期限まだだけど、これ食べたら危ない」というのはしっかり分かるのです。
我ながら、便利な感覚持ってるなーと思います。
うん、これだけ感覚が鋭いと、アロマセラピストか、ソムリエか迷います(迷うな・笑)
PR