忍者ブログ
わたしは自分がなにを感じ―なにを考え-ているかを書いてみたいと思う(キケロ)
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

素敵なバトンをいつの間にかいただいたので、ありがたく受け取ります♪

<変態下着バトン>
まわした人が指定したキャラで妄想してください
・指定→ラルフ
と、殿方の下着なんですね…ぽっ(笑)

●貴方は「ラルフ」のどこの下着ですか?
―ダブレット(胴着兼現在のTシャツみたいなもの)です。
基本的な構造は、中に羊毛が挟み込み、二枚の布を縫い合わせたキルティングで、長袖で前空き式の服となっています。
ボタンじゃなくて、紐をくぐらせる、簡単な感じのものです。


●貴方の下着暦を教えてください
―初めてラルフが東方正教会の最高教主さまから司令を受け、それなりの前金みたいなものを受けて買った品なんです。
だから、かれこれもう3年ぐらいになりますか…。
修行中の彼は知りませんが、悪魔城へ向かう間ずっと一緒にいました。
あの激戦を共にしたと思うと、下着冥利(?)につきます。

●「ラルフ」の肉体に装備されてる感触は?
―…うふっ♪(ぉ)
でも、しょっちゅう血とかを吸収しなきゃいけなくなるんですが、その度に装着主さまの生命を心配してしまいます。
この前なんか、後ろから刺されてしまいましたし…。私まで巻き添え喰っちゃいましたよ。とほ。

●貴方が洗濯されるのは月換算何回ですか?
―ラルフらしく、以前は4回あればいい方でした。最近は週に2回は、サイファさんの手によって優しくそっと洗って貰ってます。気持ちイイです♪

●そろそろ古ぼけた貴方は「ラルフ」に捨てられようとしています。どうする?
―捨てられるのも寂しいですが、雑巾にされるのもなあ…と思っていたら、サイファさんが優しく傷口(アイザックに刺されて破れた所)を縫合してくれ、そして素材が暖かいからという事で、妊婦の帯にリサイクルされました。
今までは、戦うラルフの命を守ってきていましたが、これからは二人の子どもの成長とサイファさんの身体を守る役目として生きる事になりました。わーい♪
どんどん、子供が産まれますように。(色んな意味で…笑)


●他の5着に回してください(装着するキャラ指定で)
・Naoさん(セレナ)
・弥古さん(レムオン)
・misticiaさん(白馬弥那)


後二着は、風に飛ばされた模様。
…名前上げた方々、やらなくてもOKです。
それ以前に勝手にまた名前挙げてすみませぬ。
PR
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[383] [382] [381] [380] [379] [378] [377] [376] [375] [374] [373]

Copyright c Scribam quid sentiam。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Mako's / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]