忍者ブログ
わたしは自分がなにを感じ―なにを考え-ているかを書いてみたいと思う(キケロ)
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

生きております、橘香実です。

ここ数日オンラインから離れておりましたが、実は夏バテというわけではないのですが体調を崩し―
右目瞼が腫れ上がってしまったのです。(それが実は突然発症したアレルギーだというのが分かったので今現在治療中で、ほぼ治りかかってますので安心をー)

で、眼帯+包帯をしてるのですが、ゼルドナーシルトのフェルディナントと同じ向きでお揃いだーと言っては友人や家族から呆れられてます
↑どんな時でもポジチブ(笑)

そんな状況ではありましたが、遂に100絵!!
終わりました!!
およそ半年間の挑戦で、色々大変でしたが楽しかったです。
何よりも、やり遂げた自分に驚いてます。

ラストだから、一気に今までやらなかった量でアップをしよう!!ということで、ラスト10枚は一気にアップしようと決めていました。
あ、だからって手抜きしてませんよ!
常に全力投球でしたもの(それでも「あの程度」なんて言わないで下さいな…(涙))

気付けば、傭兵じゃなくて騎士多めだよとか、子供描くの楽しいと言って気付けばグランクール国王の出番が多いよとか、ティーグル(主役)少なッとか、勢力偏りすぎだよとか反省点はあります。
密かな目標として、全キャラ・全勢力均等というのがありましたが、見事に破ってしまいました(笑)
でも、個人的には大変満足してます。

といっても、後でこっそり入れ替えたりしますが(爆)
あ、でも入れ替える前のイラストをアップしたり、あとがきらしきものをアップしようと色々思ってます。


そして、拍手ありがとうござますー!
その一押しがサイト運営の原動力となります。

では(遅くなって澄みません)お返事です。(つづきより)

PR

昨日とうとうxx歳になった、橘香実です。

数年前まで誕生日はわくわくしたものですが、最近はむむぅ?
まあ、まだシオン・童虎を越えてないので(当たり前)私も弱冠―という感じです。(どんな感じ)


拍手やメールで誕生日お祝いしてくださった方々、本当にありがとうございますっ!
とっても嬉しいです。
これからも、まだまだ拙い私とこのサイトですが、見守ってくださると嬉しいです。
そしてよろしくお願いしますっ!!(礼)

今日は、管理人、橘香実の誕生日です(爆)

ああ、ついに彼らに追い付くとは(笑)

昔は誕生日というとすごくワクワクした記憶があるのですが、最近ではちょっと寂しい気持ちになってしまいます(爆)
まあ、シオン様や童虎、ドラキュラ様に比べればまだまだ若輩者なので安心しますが(痛い子!!)

ともかく、無事誕生日をこうして迎えられたのはイイコトだと思いますっ。



で、今日は以前から気になってた、地元のイタリアンレストラン「トスカーナ」に行ってきました!!
まあ、味は中の上って感じでした。
ともかくワインが飲みやすくておいしかったお店でした。

それにしても、1歳の時に食べたアイスクリームで出来たケーキを食べた時の味を今でも記憶してるので…いつか食べたいなぁと思ってます。
その時、顔をクリームまみれにしてたけど、物凄いおいしかった記憶があります。
また食べたいなあと思って幾星霜…
いつか見つけて食べたいと思います。


ともかく!!!
ハッピバースディ、私!!

現在真夜中の二時でっす(何て時間に…)

今さっきまで、近場の原っぱにて、「ペルセウス座流星群」見てきました。
天の川と北斗七星を久々に見たあとは…


ひたすら流れ星の観察!!

ちなみに…
お父さんは6つ見たのですが、私は3つだけでした。
でも、最後のいっこはとても綺麗だったので、まあいっかv

明け方がピークらしいので、まだまだ皆様もチャンスあるよっ。
起きてれば(笑)

ちょっとpixia講座サイト巡りをしてショックを受けました。
今までわたし、変なやり方をしていた事に気付きました。

スキャナの取り込み方とか、レイヤーとか…!!

しかし、何とか気付いたのだからこれからはきっとイイ絵を描ける…はず!!
いや、描きたいという欲求が出てきたのですよ。
pixia講座にてやり方が分かると試したくなるのが人情…。

ついにやりました。
全種類のエンディングを今日制覇―もとい見る事が出来ました。


今回の見所は…


・やたら格好いいウェイン

・兄と姉を思って凹むフランソワ

・何だかんだいって、フランソワを慕ってるっぽいエドアルト(日輪騎士団参謀)

・団長を慕いまくってるマックス


でした。
それにしても、グランクールが大陸の1/3支配した翌月にラーナが大陸の1/3取っちゃいました。
何で?(笑)
気付けば、ザクセンもフェンリルも滅亡寸前。
どこから滅んでも不思議じゃない状態でした。
(グランクールは今回南から制覇していったのか、エスタニア→マイラルドの順に滅ぼしていったのでした)


今回イマイチを見るために、あれこれやったのですが…


ウェインをただのヒステリー持ちと思っていた私が悪かったです。
何だかめちゃくちゃ格好いいです。
男らしいです。
レオナルドとのやりとりが妙に…。
(しかしルイーザやアントニオはウェインの態度に対して「微妙…」みたいな雰囲気でした)



色々ありましたが、
12月から延々とプレイし続けたゼルドナーシルトエンディング全制覇―
我ながらよくやった!

しかし飽きたわけではありません。
まだ未経験のマップや戦いがいくつか残ってますし。
それに全部制覇した所から、また(違う意味で)スタートしますし♪

「恐怖体験バトン」 
うっかり拾ってきてしまいました。

まあ、下のルールは完全無視しちゃいましょう。

◆ルール
見た人は必ずやってください。
経験した事がある物には○、無い物には×をつける。出来たら5人に回す。

お化け屋敷

友だちを罠にはめて一緒に入りました(鬼)

耳鳴り

耳鳴りなら結構あるよ。
それも両耳。

金縛り
×
無いです。
金縛りかと思ったら、ベッドと壁の間に挟まってました。
ちょっと、「隙間女」になってました。(それ違う)

へんな物音

家鳴りといいますか、湿気で膨張した何かでミシミシ言う事ならしょっちゅうありますよ。
でも昔住んでいた家では、しっかり閉めたはずのドアが、誰も何もしてないのに勝手に開いたりして「建て付けの悪い家…」とか言ってましたが、引っ越した後、あそこが「いわく付き物件」だった事を知りました。
あら?(笑)

へんな声
×
最初夜中にゲームやってたら聞こえたので恐怖しましたが、なんてことない、ゲームからだった事が分かって笑いました。
え?
悪魔城ドラキュラ、闇の呪印です。(声の主は言うまでもないでしょ…あいつです(笑))

心霊写真
×
無いです。特集みるの好きだけど(爆)

幽体離脱
×
無いですねー。どんな感じなんでしょ。
別にすすんで体験したくはありませんが。

実際に見た!
×
見たことありません。
小学校の林間学校で、実際にわたしが泊まってた部屋で出たらしく、
同級生がパニックになって混乱状態にあった中、
私はすうすう寝てました…

次に回すひと5人
アンカーです。


それにしても夏と来れば怪談ですよ。
しかし、本当に怖いのは幽霊やお化けじゃないと思います。
そう、目に見えない人間の悪意の方がよっぽど怖いです。(何かあったらしい・笑)


地元で花火大会があるのでいってきました。
私の滞在してる街はとても小さく、普段人気がないのに、今日(今晩)にかぎっては

「どっから出てきた?!?」

という位人・人・人でした!!

ついでに言うと、隣町やわざわざ隣りの区からやってきた人もいて…。
うーん、花火大会、おそるべしでした。


小さい街にしては、すごい大盛況な花火でした。
とても派手で綺麗で…
夏の夜空を飾るのにとても素敵な花火の演出に感動する一方でした。



ついでに。
出店でかき氷食べました。
初挑戦になるブルーハワイ、意外といけました。


ついでに父はレモンを頼んでました。
後、たこ焼きをこっそり買ってたのを私は見逃しません。
かすめ取りました(笑)





苦灰石庭様にて、素敵な塗り絵がありましたのでこっそり便乗してしまいました。(すみません)



アニメ白夜の協奏曲!!
という雰囲気にしたかったのですが、わたしの塗り方はアニメにどうしてもなりません(爆)
なんとか似せようと努力してますがー…

さらにバトン、受け取っちゃいましたのでやってみますー。
ちなみにスルー可です。
うっかり見てしまった方もノープロブレム!



【連想絵師バトン】
☆ルール:回答欄で名前を出された人は、暇な時にでも受け取ってあげましょう☆

・このバトンを回してくれた人の絵の印象を漢字1字でどうぞ

麗!!
本当は「惑」(蠱惑)や「魅」(魅惑)という字かなーと思ったのですが、どうもいいイメージがせず、やはり綺麗・華麗・美麗の麗という事で!!
漢字一文字というのが難しいー。

・回してくれた人の解答では、あなたはどの項目に入っていましたか?
表情・表現部門に入っておりました。
おお!!100絵で少しはレベルアップしたのかなぁv
それにしても私の名前を挙げてくださってありがとうございます。

・綺麗な線画描きさんといえば?
高時あいか様!
シャープでしっかり描かれてるのが素晴らしいですっ。

・尊敬するアニメ塗り絵師さんといえば?
Pani様。
一度夢で「アニメ悪魔城伝説」をみたのですが、その時の作画がPani様だった時があります。
もう、その位大好きで尊敬しております。

・尊敬する水彩絵師さんといえば?
misticia様―じゃ、リターンになってしまいますが、挙げます(笑)
色遣いから質感も好きですし、どうやったらあんなに描けるんでしょう…!

・尊敬する厚塗り絵師さんといえば?
他ジャンルで、片思いリンク先ですので自粛します。

・尊敬する小機能(あまり多くの機能をあてにしない)絵師さんといえば? 
多機能を使いこなせ、かつ少ないなかでもやりくり上手さんな方ばかりですし。
ごめんなさい、パス!!

・尊敬する細作業絵師さんといえば?
皆様、細々とした所まで描けてるので素晴らしいです。
ネタ(懐かしいネタを使う)部門でしたら、Paniさまとmisticiaさまです。

・性格(亦はイメージ)と絵がマッチしている絵師さんといえば?
全員マッチしてると思います。
特にタカザワナオさまは、可愛らしい人柄と可愛いもの好きと可愛いイラストが全て調和してると思います。
暁乃さまは、優しく柔和な人柄と優しいイラストが本当にピッタリ来てると思います。

・動きのある絵を描く素敵絵師さんといえば?
Paniさま。
躍動感満ちてていいです!!

・構図・全体図の上手な素敵絵師さんといえば?
これも片思いリンク先のサイトマスター様なのでパス。
しかし心の中よりエールを送ってます。(超マイナージャンル(涙)なので…)

・表情・表現の上手な素敵絵師さんといえば? 
元気で明るい表情と表現はPaniさま。
表現力はmisticiaさま。
キャラクターの特徴を見事に表しているのは高時さま。

・ぶっちゃけ、どの絵師さんのどんなクオリティが欲しい?
色塗り・背景・デッサン力・最後までの仕上げまでの力―
全部じゃないか!!(笑)

・回してくれた方に何かリクエストしちゃいましょうよ?

ユリウス・ベルモンドを!!
misticia様の描かれるおじさまが好きです(*^^*)。
(散々迷って出した結論です!!)

ここ数日で、頑張ってエスタニア共和国全エンディングを見ました。

なんといいますか、エスタニアのイマイチEDは驚かされっぱなしでした。
そ、そうなるか、エスタニア。
むしろ、リュークの出番が多くて顔がにやけました。

ティーグルじゃ、リュークが一番好きなので。
え?声がレオン・ベルモンドだから嬉しくてついつい使っちゃうせいだろうって?

そ、その通りです(笑)
まあ、しゃべるのは序盤のイベント・戦闘中の魔法・コルテス撃破の時ぐらいなんですがね。


さてさて、ついに…グランクール王国のイマイチだけを残すのみとなりました。

まさかここまで来られるとは思わなかった。
最初は1エンディングだけ見たらきっと満足して終わりだろうなあ…と思ってたんだけど。


ちなみにグランクールは最初にクリアした国なのですが、エンディング分岐でどうやっても「グッド」にしかいかないようになってるので、いつか「イマイチ」を見ようと思ってたわけですよ。
そしたら、ズルズル引き伸ばしてしまい、今からやろうという事になってます。

ラーナラーナうるさい私ですが、ラーナやるまえは


断然グランクール

でした。
何だかんだいって、美形が多いし。
ちなみに父もグランクール大好きです。何故かやる度に父はグランクールに行ってしまうのですね。
理由を聞いてみました。

答え其の一
「王様がいい」

答え其の二
「あの『我が輩』がいい」←戦場に行く前にクローヴィスに話しかけると「我が輩ではない、陛下にお話ししろ」というのが妙に良かったらしい


私もカール9世好きです。


で、ウェイン・シャルロット兄妹が大好きなので、彼らが(多分)生き延びるイマイチEDを見たいなあと思ってわざと後にしたんですよ。
まさに、ショートケーキの最後に残した苺を食べようという心境です。

同じく大好きキャラのフランソワやクローヴィスを倒すのが悲しいですが…。

どうせなら全員生き延びるEDが欲しかったですよ…

どうしてみんな仲良く出来ないの?(アナスタシア風に)


≪ Back   Next ≫

[52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62]

Copyright c Scribam quid sentiam。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Mako's / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]