忍者ブログ
わたしは自分がなにを感じ―なにを考え-ているかを書いてみたいと思う(キケロ)
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

某サイトマスター様が面白そうなメーカーをされていたので私もやってみたくなりました。
こちらより→http://usokomaker.com/calendar/


ちなみにわたくしは…



毎日が飲み会。
時折正気に戻って悩みつつも、また飲み…
あながち間違ってないので余計ぞっとしました(笑)

これなら、1年もたたないうちに、肝臓が逝かれてしまいます…。



他に…やってしまいました。
ええ…カテゴリー見れば分かりますね…。


国を支える最強騎士から文官トップ(宰相・摂政)、果ては君主たちの一ヶ月を追ってみました☆
面白そうなものを特別アップしました!

PR
さて、ゼルドナーシルトでティーグル傭兵団を作って遊んでますが…

そろそろ救援隊を作る必要が出来ました。


ので、悪魔城で作ってみました。
それがこれです。


悪魔城(GBAシリーズ)パーティー


本当は、司教(アイテム鑑定出来る)のヨーコさんとか、魔術師な有角さんとか作りたかったんですが、登録人数に限りがあるので諦めました。
はい。またやってしまいました(笑)
以前、ラーナ・グランクール混合パーティー(考えたらすごい組み合わせ…笑)で、第四ステージまで行ったのに事故でセーブデーターを消してしまい…。
しばらく落ち込んで、手を付けてませんでしたが、
ふと、もう一度やろうという気になって再開しました。

本当はリルガミン・サーガ(PSで出ている、1,2,3が1セットになってるソフト)でやりたいのですが、中古店のどこに行っても売ってないので自宅にあるエンパイア3(覇王の系譜)でプレイ。


今回は、やはりゼルドナーシルトの主役達に活躍して貰おうという事で中隊長全員を出すことに。


アイン…人間・善・戦士
本当は「君主」(戦士+僧侶)にしようと思ったんですが、器用貧乏になりかねないのと、上級職だとレベルアップしにくいという欠点を前回プレイで知ったので戦士でスタートしました。
人間にしたのは、後で「ベルセルク」に転職させる予定だからです。
「ベルセルク(狂戦士)」は片手装備出来るものなら何でも二刀流に出来る、という点からもアインにピッタリ!
善にしたのですが、本当はWizardryって性格悪い方が得なんですがね…。
やはりティーグル傭兵団の性格上、「悪はまずい」という香実のどうでもいい配慮からこうなりました。


アナスタシア…半エルフ・善・僧侶
エルフにしようと思ったんですが、種族同士の相性の悪さを一気に改善する半エルフの方が彼女っぽいと思って変更。善という性格も僧侶という職業もほとんど彼女っぽくてちょうどいいです。
…それなのに、Lv5になるまで回復魔法を一切覚えてません。
これじゃアイデンティティー喪失の危機です(笑)


リューク…ホビット・中立・盗賊
人間にする予定ですが、素早さの数値がどうしても低いのでホビットにしてしまいました。
ホビットといえば、LOTR観てる人は知ってるでしょう…。そう!!
裸足!!(笑)
短パンを常にはいてるリュークなら、裸足だって不自然じゃない…と(笑)
私はリュークを何だと思ってるんだろう…。


ルイーザ…竜人・中立・侍
彼女を善じゃなく、中立にしたのは後で「神女(ヴァルキリー)」にするからです。
君主は上級職な上に何だか使いづらいのですが、神女は使いやすいのです。成長が若干早いし。
しかし、なかなかいい数値が出ないので今のところは侍で活躍して貰ってます。
攻撃力だけみたら、アインより強くなってました。
ますます姉御っぷりを発揮してくれてます。


アントニオ…竜人・善・侍
彼は最初っから竜人か獣人で侍にする予定でした。滅茶苦茶強くて助かります。
反面、「ブレス」は全然使えないのでひたすら前線で大太刀を持って暴れて貰ってます。
気が付いたら、魔術師用の魔法も覚えてくれていたので、ますます助かります。
といっても、マピック(自分の現在位置を知る)ぐらいですが。


ギルフォード…魔人・善・魔術師
前回の反省で、司教はやめました。司教は魔術師の魔法と僧侶の回復魔法を交互に覚えるので、なかなか覚えて欲しい魔法をすんなりと覚えてくれないので、意外と育てるのに手間取ってしまうからです。
まあ、アイテムをその場で鑑定してくれるのはありがたいのですが…。
いずれ「全能者(ウィザードリィ)」になってもらうので、魔人にするのは最初から迷いはありませんでした。
それにしても、魔人のブレスのすごさを今回のプレイで知りました。
気付いたら、アインよりもギルフォードのブレスで倒された敵の方が多い…(笑)



キャラメイクは迷わずに出来たのですんなり、魔道(迷宮)行きになりました。

知っての通り―

今好きキャラ30のお題に挑戦してます。
で、今日発表!!

悪魔城でのお題は…サイファ・ヴェルナンデスに決まりました。(≧w≦)ノ
隣を選んだらシモン(金髪・マッチョ)だったので、筋肉酔い(笑)をするかも知れませんでした。

もう一つ「他ジャンル」でやると言っておりましたが、それはまだ内緒。
でも男という事だけ明記しておきます。

下手したら全員金髪イケメン(笑)になりそうでしたが、一人女の子になったので楽しいです!!
胸とか尻とか!!(香実さん、落ち着いて!!)

よーし、楽しく消化していきます!!

5枚書きあげたら一気にアップすると言っておきながら、「書き尽くせ!!好きキャラ!!30のお題」を二枚だけアップしてしまいました。

公約違反してごめんなさい。

さて、説明みたいな文でもありましたが、ゼルドナーシルトでは公正なあみだくじで選出したにも関わらず
またしてもフランソワが当たってしまいました(爆)

あれ?

最終選考に残ったのは
テレジア・カール9世・ソフィア・リューク・フィリップ・ロッソ・フランソワなんですが

「傭兵が主役なのに騎士率高い~」と笑ってあみだくじでえいやっと選んだらフランソワでした。

あみだくじ運強いな、フランソワ(笑)

でも好きキャラには変わりないので嬉しい事には間違いないです。
…と言いつつも、最終選考落ちした面々でもいつかこっそり描いてそうな私。



さて、悪魔城でもその他(このサイトに少なくとも一枚はアップされてるジャンル)でもそれぞれ描き尽くすキャラを選びました。
あみだくじで選んだんですが、色々面白い結果になりました。


え?
悪魔城は誰で、その他では誰でやるつもりかって?

うふふ、後で分かります(意地悪ww)
大分前にmisticia様から回ってきたバトンを今更やります(笑)
それにしても、「綺麗な絵」のカテゴリーに私を入れてくださるなんて
misticia様、私のことを美しく誤解しすぎです!!(笑)


------------------------------------
【イラストバトン】
------------------------------------
1.今からイラストバトン始めますけど心境はどうでしょうか?
全軍突撃の心意気です。

2.初めに聞きますがパソコンで絵を描き始めたのは何歳の時ですか?
マウスで必死に描いたのは、我が家にWindows95がやってきた日の事…。
しかしマウスでなんか描けるわけない!!と数日で飽きる(早)
結局、本格的に始めたのは2005年夏…。

3.それでは今、パソコンで絵を描き始めて何年経ちますか?
2~3年前の事…

4.最初の頃に描いた絵を見れますか?
1X年前のものなんか現存してません。
2~3年前ならあります。

5.よろしければ最初の頃の絵を見せてもらえませんか?
はひ…
もう、出すのも恥ずかしいですが一応アップします。




マリア・ラーネッド

うわー…マウスで描いたにしてもひどいわ、これ…。

6.では何塗りをメインにしてますか?
マスク無し、ひたすら直接ガリガリ塗って乗算を重ねます。
何というか、何塗りと言えばいいんだろう…水彩かしら?

7.絵のセンスなど何でも構いませんが見習いたい人尊敬している人はいますか?
リンク先にいらっしゃる絵師の皆様は尊敬してやみません。
オフでも尊敬してる友人も多いです。
むしろ全員我が師です。

8.正直に言ってください。自分の絵に自信持ってますか?
愛と情熱だけなら自信あります。
それ以前のテクニックやパースとか技術的なものだと…ふ…(笑)

9.それでは次の項目に当てはまる方の名前を 5人書いてその人に回しましょう
回したい方はみんな終わっていらっしゃるのでやめましたwww
私がラストを飾ります(しなくていいからw)


拍手ありがとうございます。

>ジュスト達~
意外でしたか!?
実は去年やろうとしてたのですが、技量が足りなかったせいかお蔵入りになったものを
加筆(?)+訂正してアップしました♪
ちなみにギャラリーの方にもアップしてます。
見る時、ロールオーバーverは覚悟した方がいいです(笑)

皆様、あけましておめでとうございます!!
今年1年、夜光珠ともどもよろしくお願いいたします。


お決まりの挨拶はこれまでで…。
実は私、今朝未明から山に登って初詣、初日の出を拝んできました。

二時半―
家を出た後、特別電車にのって、夜の山まで来ました。
その後、ケーブルカーを乗り継いで山頂付近にある神社に参拝。
おみくじは「中吉」でした。
ちょうどいいです。今大吉では、何だか盛り上がりすぎて後が続かなさそうで…(笑)

その後、さらに山頂まで登って(一時間、闇の中を歩いて)初日の出を待っていました。
待ってる間に体温は奪われ、骨の髄まで凍え、身体の震えが止まらず、
手足の感覚が麻痺してくる―
そんな極寒の中ですが、待っていた甲斐がありました!!
ついでに辿り着いた頃(5時頃)、流れ星を見つけました!!

私、今年滅茶苦茶運がいいのかしら…vvv



初日の出の直前。
ちょっと劣化してますが、とっても神秘的な光景でした。
まるで、今にも女神とか妖精が現れそうな美しい空になりました。


そして…
6時52分!!





初日の出だーーッ!!>w<

本当に綺麗でした。

何だか今年1年、とても素晴らしいものになりそうです。

ちょうどクリスマスイヴにクリアーしたデータを取って置いていたので(笑)
もう一度そのデータを使って遊びました。

…と言っても、クリア直前データですが。


953年8月全国統一からスタートです(笑)
言うまでもなく、反乱鎮圧のみですが。

今日リプレイして気付いたんですが、何だかフランソワってどこか戦友であるはずのウェインに対して
他人行儀っぽい様な印象を受けました。
うーん…何だか、ウェインが一方的にフランソワを親友とか戦友として認めてるだけに感じてしまうのですよ。

もっと親友らしい所見たかったです。(いつの間にか親友になっとる!!)


あと、意外だったのがシャルロット。
今回はシャルロットを残してウェインを先に倒してみたのですが…

シャルロット
「ウェイン様ー!!
くっ…全軍撤退よ!」

ウェイン様!?
あれ?
お兄様と叫ぶのかと思ってましたのに…

カウンターを見たら、6000越えしてました。!!
わーい!
皆様、ご来訪ありがとうございます。
このサイト、一ヶ月に一人見に来る程度だろうなーとか思っていたら、結構おいで下さる方がいて嬉しいです。

今、管理人はこんな状態(笑)ですが、
今週の土日当たりからサイト運営に戻ってくるつもりです!

≪ Back   Next ≫

[48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58]

Copyright c Scribam quid sentiam。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Mako's / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]