忍者ブログ
わたしは自分がなにを感じ―なにを考え-ているかを書いてみたいと思う(キケロ)
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

気持ちを落ち着かせる為にも、最近クラシックばっか聞きまくってます。
モーツァルトがいいとありますが…

私は幼稚園からチャイコフスキーが大好きでしたので、チャイコフスキー(ただしバレエ曲)ばっかi-podに入れてます。
特に「くるみ割り人形」が大好き!
曲を聞くだけで、楽しいクリスマスが近付いてるとワクワクしてしまいます(現在9月)

しかし…葦笛の精の踊りの部分は…
何故かカイ君を思いだしてしまう。

「ボーイズビーアンビシャス!」

「意志が弱い」

「お前に別件など無い」

ああ…そっちを思い出すまで定着してしまったとは。


ちなみに父は断 然「眠れる森の美女(姫)」派です。
曲がいいとの事。
私も好きですが、どっちかというと、ディズニーアニメの方を思い出してしまう。
思い入れ補正がすごくてねえ…
オープニングの行進のシーン大好きです。
友人は怖かった、トラウマと言いますが。
どうもあれは、「動くタペストリー」をイメージして作画されたんだとか。
なるほどね。


同じ位「白鳥の湖」も好きなんですが。
どうも前者二つに比べると、私の中では思い入れがちょっと弱いです。
PR
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[496] [495] [494] [493] [492] [491] [490] [489] [488] [487] [486]

Copyright c Scribam quid sentiam。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Mako's / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]