もしゼルドナーシルトが全部ドイツ語字幕のドイツ語音声だったら、大分私もドイツ語覚えられた…かも?(ぇ)
あ、でも軍事用語(しかも歴史的…)なので更に日常で使う事ないですよね。
でも…
グランクールなら全員フランス語、ザクセンなら全員ドイツ語、エスタニアなら全員イタリア語だったら楽しいのになー(笑)。
マイラルドは英語、フェンリルはスウェーデン語。
分類に困るのが神聖ラーナ。
あの国って何語なんだろう?
フランス語にしてはちょっと固すぎる国だし、ドイツ語かなあ…。
でもマルガレーテやジョセフィーヌは優雅な言葉使って欲しいし…(超個人的な願望)
は!
まさかラテン語!?
ラーナ人、すごいや(違)
それか、フランス語・ドイツ語両方OKとかね。
むしろ位置的にロシア語でもいいんだけどね。
孤高の傭兵EDで陛下が
「ダースビダーニャ、アイン」
なんて言っててもいいなあv
PR