七草粥を食べるこの日がこういう名前だったことを始めて知りました。
しかし、七草粥など食べず、今夜我が家はチキンスープと海鮮パスタという、七草粥にかすりもしない夕飯でした。
元々七草粥は邪気を払い万病を除くために食べるとか
御節料理で疲れた胃を休め、野菜が乏しい冬場に不足しがちな栄養素を補うという効能のために食べるとか、そういう意味合いだけなんですよね。
別に我が家はそんなお正月滅茶苦茶暴食暴飲でも無かったので、今日七草粥を食べて休まなくてもいいんですけどね。
まあ、野菜たっぷり入ったチキンスープでいいでしょうかね♪
父曰く「1時間煮込んでやった」との事。
どーりで味がすごく濃くておいしかった訳だ。
今年、私、何か料理を一品ぐらい、レシピ無しで作れるようになりたいと思っているのに、父という名シェフがいる為に頓挫しそうな予感です。
お菓子だけ作れても、やはりしっかり一品ぐらい作れるようにならないとね。
PR