色々あって、もう一度最初っからプレイし直し。
そう―ロストしちゃったキャラを出したので…。
正直落ちこんだのと、資格試験等等ですっかり放置してしまい、1からやり直したいというのが理由です。
さて…多分お気づきでしょう。
ウィザードリィ5が相当半端なく難しい事を。
首はね・灰化・ロストなんてしょっちゅう。
フツーのニンジャがやたら恐ろしく強い。
(こっちは未だにニンジャすら作れた事ないのに…キィィ)
愚痴や言い訳はこの辺りにして、今日の経過報告。
本日のプレイ時間は2時間。
パーティーですが、全部BUSIN(クイーンガード近辺)はくどいかなーと思ったんですが、やっぱりしちゃいました。
てへ☆
だって、女王とかクルガンとかソフィアとか好きなんだもん。
女王オティーリエ…人間・善・戦士
ウィザードリィ1では魔術師で、レドゥアと凶悪な魔法協力(アレイド出来ないよw)をして遊んでましたが、あまりに前衛が人不足過ぎました。
で、前衛・戦士にしました。
君主最前衛にしていいのかと思いますが、まあ、古代でも君主の突撃は士気の高揚という効果もあってよくやってたみたいですし!
クルガン…エルフ・善・戦士
ニンジャに出来る性格やボーナス値が出るのを待っていては永遠にスタート出来ないという事であっさりニンジャ断念。
妥協してサムライを作ろうにも、ボーナス値が出ないのでまずは戦士からスタートさせる事に。
いずれは、村正を持たせて首切りクルガン無双を展開するのを夢見てます。
ジェラルド…人間・善・戦士
上の二人に比べてやや能力諸々低くて心配要素が。
おーい、クイーンガードの剣を託されたガードなんだから頑張ってくれー。
BUSINじゃ魔術師ですが、諸々の理由で戦士にしました。
ソフィア…エルフ・善・僧侶
今度はきちんと後衛にするから!と誓いながら作成。
アリール…ホビット・中立・盗賊
BUSINで最初に作ったキャラをそのまんま転用。
戦士だったじゃないか、と思われますがまああれはあれ、これはこれで割り切ってください(誰に頼んでるんだ)
レドゥア…人間・善・魔術師
全ての魔法を使える、という設定からしたら司教にしようと思ってたんですが司教だと呪文を覚える速度が遅くなる。それを考えたら、魔術師→僧侶→司教というコースで育てる予定です。転職による加齢は、泉に放り込む事で万事ok。
■□■□■■■
早速迷宮に潜る。
女王とジェラルドのHPは9だが、クルガンは8。
エルフだから仕方ないとはいえ心配。
ガチムチエルフに育て上げられるだろうか。
早速ブラックフライ(雑魚中の雑魚)*5に襲われる。
LV1のクイーンガードとクイーンには数は脅威。
何とかレドゥアのカティノで全員無事。
…クルガンのHPがすでに4。
先が思いやられる・・・。
戦闘を一回する度に馬小屋にソフィアを通わせ、ディオスで回復→馬小屋→探索→戦闘→馬小屋・・・というルーティンを繰り返す。
何とか全員仲良くLV2へ。
ここで奇跡?が。
クルガンのHPが10近くアップ。
女王のHPが12アップ。
さすが“疾風のクルガン”。
HPや能力の上がり方も疾風だ。
ソフィアのHPがジェラルドのHPを超えた時笑いました。
す、数年前、リルサガで、エルフ僧侶のジョセフィーヌのHPと力が陛下(人間・君主)のHPと力を上回りまくった事があって…それを思い出しました。
私の作るエルフプリーストはみんなこんなんばっかり。
順調にレベルアップを繰り返す。
主に同じ所をグルグル回り、レドゥアのカティノが唱えられなくなるかソフィアのディオスが尽きるまで戦闘して、宿屋に泊まって、また潜ってぐるぐる回る。
このルーティーンに耐えられないか、と思う人もいますが、ウィザードリィファンなら楽しんでますよ。
脳内で会話とか勝手に作っていたりね。
あ、後いきなり戻ろうとしてトロールにクルガンがボコボコにされたのが怖かったですね。
ちょっと!!
確かにクルガン強そうだけど、(ウィザードリィの世界の)エルフなんだから手加減してあげて!
HP1でなんとか耐えきったクルガン!
すごいね!
さすが、ファイアドラゴンを一人で殴り殺せるニンジャ!
※いつかウィザードリィ5でも出来るかどうか実証したいなあ☆
時々心臓と寿命が縮みそうな出来事(毒針でアリールが毒を喰らう・アコライトのバディオスを受けてレドゥア(HP4)が死にかけた・奥に行きすぎて迷子になり、さらにデュマピック(自分の位置や迷宮の地図を出す呪文)が尽きる等)が続きながらも、頑張って探索を進めました。
リルガミンの宝珠を手に入れ、ブラザーフッド寺院に入り、グブリ・ゲドックのありがた~いお話を聞く。
どうでもいいすが、この人、ララ、ララうるさいです。
「ララにしょうさんあれ!」
「ララよ、あわれみたまえ!」
「ララよ、まもりたまえ!」
ってね。
ブラザーフッド寺院から公式に依頼を受けたところで今日はおしまい。
全員LV6。
HPでは50のオティーリエ女王がダントツの成長率。
クルガンの49、ジェラルドの48と続く。
撃破数は、やはりクルガンがトップ(93)。
最低はソフィアの0。
しかし、ディスペル(浄化=ドラクエのニフラムと同じ事をMP0でやってくれる)の成功率が異常。
やはり“聖なる癒し手”です。
ちょっと怖いから、アンデッドウォーリアー5匹にディスペルしたら全部浄化しました。
嬉しい反面、「経験値…(´・ω・`)」となる複雑な乙女心。
呪文の習得率もいいです、今回。
しかし、攻撃魔法の覚えがレドゥアもソフィアもちょっと遅いなあ。
今度やる時いっぱい覚えてくれるといいなあ。
※ウィザードリィのエルフは弱いですが、トールキンのエルフは人間より強く賢く美しく不死の種族です。ある意味チートみたいな気がしてしまう。
PR