忍者ブログ
わたしは自分がなにを感じ―なにを考え-ているかを書いてみたいと思う(キケロ)
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

やっと出来ました。
企画物、というわけではないのですが、いつも来てくださる方にすこしでも楽しんで貰えるよう作りました。

え?
自己満足だって?


…いいの。作ってる時、すっごい楽しかったから(笑)



特にクイズは「これ、基礎編に出すにしちゃ難問かなあ」とか、「上級編にしても、これ基礎編っぽい…」とか色々考えてました。
いやー、あれってテスト作ってる先生の気分がちょこっと味わえちゃいますね。(全然違うと思うよ…笑)

あと、占いですが、最初は診断系だったんです。占いじゃなくて。
あなたの性格に一番合ってる国はどこ?みたいな感じで。
…それなのに、私の配点の仕方が悪いのか、何度やっても「マイラルド王国」が頻出…。
あれ?実は好きな国なのかな(笑)

…というわけで、ランダム性が高く、かつ、ある程度自由に選択できる占いの方にしました。

ちなみに。

私は合ってる国は何度やっても「グランクール王国」でした。


わーい、フランソワと一緒だー♪(作った本人のくせに…笑)
PR
もう昨日になっちゃいますか。
昨晩は、素敵な絵茶会があったので参加してまいりました。
毎晩張り込んでた甲斐がありました(爆)


本当に、その節は大変お世話になりました。
ありがとうございました。


さて、今楽しい企画を用意してる最中です。
何をしてるかって?
…ふふふ、お楽しみに。
ただし、ゼルドナーファンじゃないと楽しめないかも知れない、という不安が過ぎってますが。(ぇ)
昨晩無事レポート終わりましたv
終わった途端、泥のように眠りこけました。そして、今日が締め切りなのでちゃっちゃと行って来ようと思います。

今週一週間、更新をほとんどしてなかったのはそういう事情です(笑)
最後のレポートが終わったのでやっと今日から夏休みという心境です。
といっても、卒論やら就活(諸事情により、春は全然出来なかったのです)があるので、大手を振ってさぼるわけにはいかず、なのです。

精神的にもっと余裕が欲しいこの頃です。


さて、絶賛放置中だったわけですが、訪れてくださった方、拍手してくださった方、ありがとうございます。
本当にきまぐれ管理人で申し訳なく…。

あと、今日知ったのですが、拍手の一言メッセージに書いたのに届いていないケースがありました。(汗)
本当にメッセージ入れてくださったのに「返事来ない(怒)」という方がおりましたら、申し訳ございませんでした。
もし、3日経っても返事が無かった場合、届いてない可能性大なので、一言メッセージか、拍手の一言に改めて書くなどしてください。
本当にお手数かけさせてすみません…m(_ _)m

最近運動不足なので、お肉がちょこっとずつ増えているので、ダイエット+運動不足解消を兼ねて、ウォーキングを始めました。

…父も同行してます(父も運動不足気味なのでv)


で、近くに元・城の跡地で今はとても綺麗な森になってる所があったので、そこを歩いてきました。
日なたと日陰じゃ、本当に温度が違いますねー。
日陰―森の中は本当に、木と土の匂い―森林の匂いがいっぱいで、そして涼しかったので気持ちよかったです。
しかも少し傾斜のある道もあったりするので、足腰になかなかきます♪

行って良かったです。

ついでに、その森の近くでおいしそうなイタリアンのお店を発見しました。
ピザの匂いがとても香ばしく―
絶対今度ここに来よう!!と父と約束しました。

ここ最近ピザ食べてないから、楽しみですv
って、せっかく運動不足解消+ダイエットを目指していたのに、何やってるんでしょう(笑)

これからほぼ毎日歩くつもりです。
ついでに帰り道、可愛い帽子をゲットしましたvvv
紫外線対策ばっちしなので、どんどん歩くぞー

今飲んだ、「ヴェローナの王子様」は大当たりでした。
とってもおいしいっ。

…1000円前後のワインなんだけどw

近くで鳴き始めました。…こんな薄曇り(時々雨)ですが…

蝉の鳴き声を聞くと、なんとなく懐かしい気持ちになります。
小学校の時の、「夏休みが来た!」っていうワクワク感を思い出します。
今夏が好きかって、言われたらノーです(笑)

別に行き先ないし(引きこもり系ヲタ…笑)、別に一緒に遊ぶ人もいないし(余計ひきこもり系ヲタ…笑)…。

いつから夏が来たというときめき感を失ったんだろう―
それだけでなく、成長と共に何か色んなモノを失ってきたような、そんなちょっぴり切ない気持ちになります。



しかし、哀愁だけを感じてるわけではありません。

蝉が鳴き出したということは…

家の近くの竹藪ではヤブ蚊が大量発生した合図でもあります(笑)
早速今朝噛まれました。
くう、人の血を勝手に搾取して…
超美形な吸血鬼(男)なら大喜びですが(喜ばないで!)


またしてもブログのテンプレート変えました。
つ、つい可愛かったもので…。

やはり自分の好きな物に囲まれていた方が、色々能率良くなるような気がします。
だからって周囲全部ピンクだらけだとすごい事になりますが(笑)
でも渋い色も好きなんですよーv
本当に(笑)

さて、バトン解答いきます。
勝手に拾ってしまってすみません。

 

こんなキャラがツボですバトン

▼あなたがツボにくるキャラ性格は?
大別すると、「猪突猛進」か「怜悧な頭脳・思考持ち主」のどちらかです。
悪魔城風にいえば、ベルモンド家か伯爵家です。(それ、全部って事になるじゃないの・笑)
すっごい両極端なので、はまるキャラも多すぎて困ります。
あと、性格じゃないのですが、爵位があったり騎士だったりするとそれだけでツボです(謎)

▼目の色は?
澄みきった青。もしくは深い緑色。

▼ツボにくる声って?
男性陣:低い声の人(バリトン~バス)が好きです。
女性陣:艶っぽいor気丈な感じの声が好きです。

▼ぶっちゃけ好きなキャラの名前あげてください┗例(キャラ/作品)
このサイト内で扱ってるのはすでに「Profile」で書いてあるので、扱ってないジャンルで答えます。

FF編:
カイン、セシル、ゴルベーザ(以上FF4)
ガラフ、ファリス(以上FF5)
ティナ、エドガー、マッシュ、セッツァー、セリス(以上FF6)

ロマンシング・サガ編:
アルベルト、シフ、クローディア、キャプテンホーク、ディアナ、ナイトハルト(全員ミンサガじゃない方です・笑)
ジェラール、ヘクター、ジュウベイ、ゲオルグ、ソフィア、トーマ、ジャンヌ、テレーズ、最終皇帝(男女両方)、ロックブーケ、ワグナス(以上ロマサガ2)
エレン、ミカエル、カタリナ、ハリード、ウンディーネ、レオニード、ボルカノ、ポール、ニーナ(以上ロマサガ3)

真・三國無双編
蜀将全員!!(爆)あえてしぼって、ピーチブラザースと趙雲。
曹操、曹丕、甄姫、夏侯惇、山田―じゃなくて張遼
陸遜、二喬
貂蝉、呂布

OZ編
旧OZ(カイン・アルミラ・レオン)
全員好きだけどしぼりに絞って…

VantageMaster
メルレット、スピリット、ギド・カーン(以上マスター編)
キュリア・ベル、オーンヴィーヴル、ネプトジュノー、エ・フェリオン、アモルタミス(以上ネイティアル編)

SoundHorizon
ゲーフェンバウアー、ルキア、ノア、クロニカ(以上クロニクルセカンド)
エル、アビス、ラフレンツェ、ソロル、バロックの少女、スターダス子(以上Elysion)
イヴェール、双子の姫君(以上Roman)

こんな所です(多すぎ)
ついでに、下の二つ―VantageMasterとSoundHorizonはいつかサイトに上げるなり、別館作るなりして取り扱おうかと目論んでおります(爆)

▼最後にこのバトンを5人に回して下さい
心に秘めておきます。


今朝みたのは、変な夢でしたよ…

英語のテストのはずなのに、何故か「次に挙げたベルモンドの内、一人だけをあげて性格およびその戦いぶりを答えよ」という問題が出ました。

しかも、その挙げられてるベルモンドが…

1.シモン 2.クリストファー 3.ソレイユ 

3人な上に、また微妙なメンツ…(笑)
ラルフとか、リヒターなら楽勝なのにぃ!
それなのに、夢の中の私は必死に2のクリストファーについて必死に筆記してましたよ。
何故そのチョイスなんだ、私!!

シリーズの中で唯一遊んでないの、クリストファーぐらいだぞ!!(笑)

そこで目が醒めました。
なんて書いたか覚えてないのが残念。

人って時々変な夢みますよねぇ。
前久々にLOTR「王の帰還」を見たその夜、何故かプラウエンがナズグルとオークの大軍に攻められてる夢を見ましたよ。
(よりによってプラウエン…笑)

ああ、今度はちゃんと筆記内容も覚えておこーっとw
何て書いたんだろう…熱血親父かなあ…

前まで結構有名だった、キャラミル研究所のツキアイゲノム―
見てみました。

結果:Cool
主な特徴
私は私、ヒトはヒト。自分だけの世界観を持つ人です。
「みんなと同じ」であることに価値を感じず、
自分の個性/信念に基づいて行動します。
ある意味、オトナ。
自分だけの世界観とか言うと
頑固に聞こえますが意外にそうでもありません。
よくしゃべる相手には聞き役、社交が必要なときは当たり障りのない話と
相手に応じたコミュニケーションをすんなりと操ることができます。
こうしたスムーズなコミュニケーションも「ヒトと自分は別なモノ」とわりきれているからこそ。
周りのヒトが反論や批判など強い意見を言っても、
心の中ではそれほど動じません。
もめ事も少なく、さらりと会話をこなすタイプです。


ツキアイゲノム

「ナイト」
仲間に頼りにされたい「いざ鎌倉系発想」

素直で柔順。仲間のために何が出来るか、
何をして上げられるか、という発想をします。

周囲と協調し、友達や知人のためになにかをしてあげることに
限りないエクスタシーを感じます。
与えられた使命を果たすことに、命をかけ・・・は言い過ぎですが
ガッチリ責任を持ちます。
だからナイトは、周りに敵を作りません。

またナイトは聞き上手でもあり、
主張の違う他の意見にも素直に耳を貸すことが出来ます。
人当たりの良さも魅力のひとつです。

一方で受け身体質のところがあり、自ら率先してなにかを切り開いていくのはチト苦手。
誰かに期待されないといまいち燃えません。
むしろ仕事くれ!ってかんじ。
待ってるうちにスリープ状態に入っていることも
よくあることです。

行動特性
「遠足の[しおり作り係]に燃えるタイプです」
・協調的で相手を立てるのが上手です。
・ヒトからのアドバイスや指示を素直に受け入れます。
・時に受け身がちになりがちで、人の意見を
 ツルッと、うのみにしてしまうことも。
・与えられたポジションに燃えます。

「マザー」
仲間のハッピーが大好物「おかん系発想」
思いやりを大事にします。
人のミスや欠点もさらりと受け入れてしまうふところの深さがあります。
いわゆるポストいやし系。

メンバーの個性・好みを理解し、各自に合わせた接し方をする、
なんてことを本能的にやっています。
配慮の足りないヒトから
「それって計算ずくなの?」というやっかみをうけても
「やーだ、そんなことないのよう」などと流せる余裕は、まさに「おかん」そのもの。

おせっかいすぎるところが、うっとおしがられることもありますが
それでもやはり、いやし系。
チームの必需品的キャラクターです。

支持する意見やヒトに対しては
すぐ心のファンクラブ第1号になってしまうので
客観的になれないところもあります。

行動特性
「基本的に『おせっかい』です」
・人にやさしく、相手の気持ちを考えます。
・気配り上手で、世話好きです。
・人の成功を素直に喜べます。
・人に対してあまり強く意見したり、
 感情のままにガミガミ怒ったりできません。
・身内にえこひいきするところがあります。


「フィーリング」は
いわゆる「カンのいい人」です。
事実だけでなく、いまの気持ちや直感を考慮して物事を決めます。

「気持ち」とか「勢い」とか「根性」とか
「みんなの元気をオラにわけてくれ」とか
そういうもので気持ちを左右されます。

がちがちのお役所的発想とはまったく逆。
ユルユルです。かたいこといいっこなしの柔軟さ。
ときには「いいよいいよ」のお目こぼしもアリ!
という寅さん気質です。

しかし、仕事や
チームワークの場面では当たるも八卦。当たらぬも八卦。
話に一貫性がない、約束したことを守らない、といった風まかせの一面もままあります。
「えへへ」ですまされるか、どうかはその人の愛嬌にかかっています。

行動特性
「ふやーっとモノを考えるのが好きです」
・じっくり考えるより、直感的に行動します。
・楽観的で悩みがなさそうに見られがちです。
・数字、データ、メモ、など。実は好きじゃないです。
・前に言ったことを忘れてることがあります。


クールなのか情にあついのか不明です(笑)
まあ、結構当たってる所がいっぱいあるので「へぇー♪」と楽しめましたよ。

さっき、公式サイト見てきました。
PSP版でも、血の輪廻(リメイクなのがちょい残念…)登場、わたし嬉しい!!

それにしても…PCEの時でも何故かオープニングのナレーション、ドイツ語…

案の定、PSPでもドイツ語です。
もう、何言ってるか分かりません…(ゼルドナーシルトやってるくせに、ドイツ語手つかず…笑)

ああ、PSPが秋までには手に入りますように…。

≪ Back   Next ≫

[53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63]

Copyright c Scribam quid sentiam。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Mako's / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]