Scribam quid sentiam
わたしは自分がなにを感じ―なにを考え-ているかを書いてみたいと思う(キケロ)
|
Admin
|
Write
|
Comment
|
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
日々の生活 ( 358 )
悪魔城ドラキュラ ( 28 )
ゼルドナーシルト関連 ( 61 )
バトン・質問系 ( 36 )
サイトに関して ( 41 )
未選択 ( 6 )
歴史物 ( 7 )
プレイ記 ( 11 )
就職活動 ( 2 )
映画 ( 5 )
ジルオール ( 21 )
拍手・メールお返事 ( 15 )
騎士・傭兵関係 ( 3 )
ウィザードリィ ( 32 )
禁断の魔筆 ( 47 )
闘病生活 ( 31 )
バード:亜月香実
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
お天気情報
-
天気予報
-
[PR]
2025/05/14 [Wed]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
お買い物♪
2009/12/06 [Sun]
本日、パジャマと靴下を購入しました。
なんたって、パジャマは6年振りに買うので意味も無く気合いが入ってしまいましたよ(笑)。
しかし、今住んでいる地域に洒落た雑貨店やドン・キホーテがあるとは思いませんでしたね…。
意外や意外!(本当に)
こんな田舎(爆)にあるとは思いもしなかったので。
さらに、天然酵母のパンのお店も発見!
いやーいい一日でした。
気付けば、5時間以上も歩いてました。
はは、すごいや、私。
5時間も歩いてるのに大して疲れてない。
これなら、大晦日・元旦を山で過ごすのも苦じゃ無くなるわ♪
PR
日々の生活
テレッテー
2009/12/05 [Sat]
コーエーさんからもうすぐ北斗無双なるものが出るという風の噂を聞きました。
で、観てみました…
グロ!!
やはり北斗神拳だけあります。(何)
ところで、プレイヤーは誰を選べるんでしょうね。
ちなみに私は一番トキが好きです。
次点でアミバが好きです(笑)
北斗無情―じゃなかった、有情拳で遊びたいです。
後、レイが気になります。
塩沢さんの声が定着しまくってるので、誰があてるのか気になる所・・・
でも、私、PS3自体持ってないんですよね。
あはは、まずはそこからだ♪
日々の生活
またまたまた…
2009/12/04 [Fri]
微妙な徹夜です。(少しだけ眠れたから)
とはいえ、ほとんど寝てない状態がほぼ普通になり、日中活動も楽になったのがなんとも言えません…。
喜ぶべきか、悲しむべきか……
ちなみに気になったのですが、ベルモンドって朝型なんでしょうか、夜型なんでしょうか…?
聖なる鞭や銀(恐らく聖別済)の武器を使うし、夜の一族を破る役目を担ってるから朝(昼)型みたいな気がしてました。
しかし、彼らは大抵夜(もしくは太陽が届かない闇)で戦いますし、『キャッスルヴァニア』におけるヴァンパイアキラーの誕生をみるとむしろ夜っぽい気もしてきました。
ある意味アウトサイダーな扱いをされていた(悪魔城伝説)のを考えると、『毒を制するに毒を用いる』みたいな立場みたいなものに思えてきました。
朝(昼)型だとしたら、なんでわざわざ自分が不利になるような状況で戦うのやら…
レオンの騎士道精神(自分がわざと有利になるよう仕向けるのは姑息だ!敵も力が出せる状況で正々堂々気持ち良く戦おうではないか!な思想)まで脈々と受け継がれてきたのか、一族がそろいに揃って、単に準備に手間取ってモタモタしててうっかり居城に着いたのが夜になっちゃったよトホホなどじっこ属性なのかのいずれでしょう。
まあ、ヴァルターの城の森のようにどこも魔力によって「永遠の夜」状態だから仕方ないというのが通説ですよね。
寝ぼけて変な考察をしてしまいましたとさ。
今日は眠れたらいいなあ…くすん
日々の生活
Trackback()
Comment(0)
またか
2009/12/03 [Thu]
またしてもです。
…痒みと戦って徹夜。戦い抜いても誰も褒めてくれない。いぇい♪(寝不足でテンションがおかしい)
思うのですが、痒みと戦うのって「掻いたら負け」…ですよね。
じゃあ、私は惨敗し続けてるってコトですよね。
ますますもってガックシ。
さらに今日は職場全体が外での会議。
私は留守番(電話当番)。
…大変な1日だったなあ(遠い目)
よく生きていたな、私の、うふふふ
日々の生活
Trackback()
Comment(0)
お鍋
2009/12/02 [Wed]
本日夕飯が、湯豆腐でした。
一瞬、「冷えたビールもあるかな♪」と期待した自分が悲しい。
さらにビールが無くてガッカリしたのも悲しい。
日々の生活
Trackback()
Comment(0)
冷蔵庫
2009/12/01 [Tue]
突然ですが、壊れました。
去年はガスコンロが壊れてたんですよね。
…ヤレヤレ。
実は先月、父の仕事用のパソコンが壊れ、買い直す予定だったのに…
冷蔵庫を買い換えることになりました。
師走の第1日目にして、壊れた冷蔵庫内をまとめるための大掃除となったのでした(笑)
日々の生活
Trackback()
Comment(0)
ああ
2009/11/30 [Mon]
一か月前の状態に戻ってしまった。顔が腫れた…
またゾンビになった…
日々の生活
Trackback()
Comment(0)
模様替え完了!
2009/11/29 [Sun]
サイト+ブログ全体をクリスマスカラーにしました。
本当は先週しようかなーと思ったんですが、まだ早いかなぁと。
少なくとも、教会にアドベントキャンドルが灯るのは今週あたりだろうからあえて今日しました。
※アドベントキャンドル…クリスマス前の一ヶ月(四週間)の間、日曜日になるごとに一本ずつ灯される。クリスマスイヴの礼拝には全て灯っているます、必ず。
ちなみに、サンタクロースを皆さんは何歳まで信じてましたか?
私は中学入るまで信じてました。
でも今でも(そういうサンタクロースの精神を持つ何かがあるとすれば)信じてるかな…?
ちょうどいい時期に、好きなゲームを見つけたり、素敵なブーツを見つけたり、思わぬ副収入が入ったりするので。
もう感謝感謝で過ごしてます。
ドイツでは、12月5日にサンタクロースが来るそうです。
ロシアでは1月7日前後(正教とカトリック・プロテスタントは微妙に違うんですよ、計算が)だそうです。
さらに、ドイツの方ですが、良い子にはプレゼントですが、悪い子にはおしおきプレゼントを贈るそうです。(サンタじゃなくて悪い妖精とかそういう存在が)
まるで、なまはげみたいな話ですね(違)
どうでもいいんですが、私、ゼルドナーシルト買ったの12月5日なんですよね。
ドイツ語チックなゲームだからこの日に入手したのかな、なんて思ってます(笑)
そのせいかどうか分かりませんが、最近また熱が…(笑)
何周やったら満足するかって?
さあ、分かりません。
しかし、12月25日過ぎたら即お正月の用意しなくては・・・。
うーむ、忙しい月だ。来月は。
サイトに関して
不眠[闘病]
2009/11/28 [Sat]
体じゅうーと言っても、顔と首周りだけーかゆくて最近寝られてません。
完全な不眠症状で困りました…。
ウィークデイの間は不眠と昼間の異様な眠気(当たり前)に悩んでました。
今日もまた睡眠のリズムが狂い………
早く治れ~~~~
日々の生活
Trackback()
Comment(0)
お昼と夢
2009/11/27 [Fri]
本日先輩に奢って貰う形で、昼食を共に(久々に)しました。
中華は久々でしたが、今アレルギー克服中と、うっかり私中華食べ出すと止まらなくなるので自重しました。
先輩はもうすぐサバティカルみたいな形で海外赴任をする事になるので寂しいです。
特に数少ない、職場の話しやすい人だけに・・・。
しかし、夢に向かって邁進してる人とかみると本当にいいなあ…。
私も一応夢、あるんだけどね。
100ページ越えの超豪華な装丁で
リヒアネオンリー本を某御方と共同で出すとか(壮大な夢w)
日々の生活
≪ Back
Next ≫
[
12
] [
13
] [
14
] [
15
] [
16
] [
17
] [
18
] [
19
] [
20
] [
21
] [
22
]
Copyright c
Scribam quid sentiam
。。All Rights Reserved.
Powered by
NinjaBlog
/ Material By
Mako's
/ Template by
カキゴオリ☆
忍者ブログ
[PR]